忍者ブログ

首都圏ラーメン巡り! by埼玉東京ラーメンサークル

埼玉、東京に出没!ラーメンサークル!うまいラーメンデータベースの最新情報です!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010 04/09 ラーメンデータベース最新情報!!

久々に東京、埼玉、千葉のおいしいラーメンをどどんとアップです!!!

ラーサーデータベースでは、他にもおいしいお店多数掲載中!!!!

   http://ra-sa.net

是非是非ラーサーのHPには、現在150件を超えるラーメン店情報が掲載されています!
ラーサーメンバーが主観的においしかったお店に絞って紹介しています。
お越しになってあなたの一杯を見つけてください!!

※あくまでラーサーメンバーの独断と偏見です!(笑)


東京都足立区入谷7-3-12 小林ビル

麺屋 松尾
2009年11月OPEN。こじんまりとした空間にコの字型のカウンターがあり、そこから奥にある製麺室を覗く事ができます。麺を切り出しているトコロを間近で見られるし、ついつい見惚れてしまいます(0^ー^0)待ってる時間を忘れてしまいますね♪ メニューは、豚骨醤油の「つけ麺」に「ラーメン」、「みそラーメン」、ガーリックチップがジャンクさを引き立てる「油そば」などなど。麺が美味しく、油そばも秀逸だったのでオススメ☆
神奈川県相模原市上鶴間本町4-34-7

ラーメン家 69‘N’ROLL ONE
TVや雑誌などでも取り上げられることも多く、これまで数多くの大賞やら醤油部門ランキング1位を獲得しているお店です。しかし、そのご主人の拘り故に色々と制約が多いため、評価を二分しているのも確かです。 ① ケータイ使用禁止(写真撮影は許可を得れば快諾してくれます) ② 食事中は私語厳禁 ③ 5000円以上の高額紙幣は使用不可(予め1000円札を用意しましょう) ④ 水も資源です。自分で注いだ分は残さない様に。などなど(^-^;) メニューは、醤油の「2号ラーメン」、塩の「3号ラーメン」を軸に限定メニューを取り揃えています♪ ピンと張り詰めた緊張感の中で頂くラーメンは、洗練された珠玉の一杯(0^ー^0)
東京都八王子市横山町21-21

煮干鰮らーめん 圓
2009年5月OPEN。八王子という地にお店を構えながらも、その極上の一杯を求めてフリーク達が遠路遥々訪れるお店です。メニューは、基本の「煮干らーめん」、バランスならこちらという「昔ながらのらーめん」の2つ。遠いですが、訪れた事を後悔させない美味しさに大満足♪
東京都立川市柴崎町2-12-20

らーめん愉悦処 鏡花
立川を代表する名店で、異彩を放つラーメン職人の作るラーメンは話題を呼びます♪ 店内は薄暗く、その造りもラーメン店というよりムーディーな居酒屋といった感じ☆ メニューは、醤油や塩の「らーめん」、「つけ麺」、期間限定の創作らーめんなど豊富なラインナップ。食事を総合的な面で楽しめるように施された演出の数々は、きっと満足感をもたらしてくれます(*´∇`*)
埼玉県草加市氷川町2102-9 SKビル1F

らーめんや 三男坊
2010年3月OPEN。ここ1年間でラーメン新店ラッシュが続き、にわかにホットスポットの様相を見せる草加駅西口にできた新店です♪ 夜のみの営業で、アルコール類やおつまみも取り揃え、飲んだ後の〆にあっさり系のラーメンを楽しめるようになっています(^¬^)メニューは、佐野ラーメンを思わせるあっさり醤油味の「三男坊あっさり醤油らーめん」、女性にも嬉しい「甘えん坊ヘルシー塩らーめん」、コクのある味噌味の「きかん坊ピリ辛つけ麺」などなど。駅からも近いし、一杯引っ掛けて、つまんで、〆にあっさりラーメン、これは帰りが遅くなりそう(笑)
埼玉県越谷市越ヶ谷1-2-6

とんこつらーめん 一路
2010年3月OPEN。越谷駅東口のすぐそばにOPENし、青い暖簾が良く目立ちます。店内は結構こじんまりとしていて、カウンター数席、テーブル席に数名が座れる飲み屋のような作りとなっています。スタッフの方は謙虚な姿勢ながらも、メニューの違いについても事細かに説明してくれるし、なかなかフレンドリーな雰囲気も心地良い接客は大きな魅力です(゜∇^d) グッ!! メニューは、基本の濃厚豚骨の「とんこつ」、これをベースに各種、お店の名前を冠し黒マー油を加えた「一路」、鰻の頭を一緒に煮込んだ和風の「うなだれ」、その他さっぱり系の「うめ塩」などを取り揃えています♪ う~ん、これは「うなだれ」が気になりますね~。。。また行ってみよ(0^ー^0)
東京都中央区日本橋人形町2-29-3

麺 やまらぁ
2010年2月OPEN。我らラーメンフリークの大先輩である方が、「麺喰屋 澤」で修業し、開いたお店です♪ ご主人は気さくな方で、ラーメン談義に付き合って頂き、とても有意義な時間だったなぁ(*´∇`*) メニューは、鶏白湯+魚介出汁の「やまらぁ」、鶏白湯に塩ダレを合わせたシンプルな「しおらぁ」、四川山椒などを使用しピリ辛に仕上げた「みそらぁ」など。ランチタイムには麺大盛 or 味玉が無料となる嬉しいサービスも♪ また、オフィス街なだけあって夜にはアルコール類やおつまみなども取り揃え、疲れたサラリーマンを癒してくれます(0^ー^0)
東京都千代田区神田神保町2-2-21

用心棒
2009年3月OPEN。「ラーメン二郎」の直系店の中でも特に長い行列を作る「神田神保町店」の真向かいに出店した二郎インスパイア系のお店として、話題となりました。まぁ、度胸のあること(^-^;) メニューは、乳化度の高い濃厚豚骨醤油の「ラーメン」、豚が2枚追加される「豚ラーメン」、ラーメンに豚1枚・味玉・チーズが追加される「得のせラーメン」に、豊富なトッピングを取り揃えています。基本の麺量が300gと多いので、小食な方は「少なめ」や「半分」と調節してもらえます♪
埼玉県越谷市越ヶ谷1-10-25 セントビレッヂ1F

麺屋 嘉助
寡黙なご主人は浦和レッズの熱烈なファンのようで、店頭から店内に至るまでレッズのグッズが飾られています。さらに、Tシャツや頭に巻いているタオルまでレッズという熱の入りよう(^-^) メニューは、基本は魚介豚骨の「中華そば」、塩ダレで調味した「塩ラーメン」、それぞれの味の「つけそば」、中華そばに辛味噌を溶いて頂く「ピリ辛嘉助ラーメン」など。僕が訪問した時には、筍のお握りをサービスして頂きました(*´∇`*)これが、薄味で筍の風味・食感が活きたもので、スープと一緒に食べると格別の美味しさでした♪ 全てのお客さんに出してくれるものかは分かりませんが、初訪の僕でも頂けました♪ 常連客だけをヒイキに扱うお店はありますが、平等にサービスしてくれる心優しいご主人もこのお店の魅力☆
東京都台東区根岸3-3-18

江戸前煮干中華そば きみはん
2010年3月OPEN。『行列請負人』の異名をもつ千駄木の行列店「つけ麺 TETSU」が仕掛ける新ブランドのお店です♪ メニューは、煮干を前面に打ち出したスープをベースにした「江戸前煮干中華そば」の醤油・塩があります。また、今後つけ麺も用意していくようです。また、煮干の風味が漂うお蕎麦屋さんのカレーを思わせるという「江戸前煮干カレー」も気になる(^¬^)やっぱりTETSUグループは接客が行き届いていて、威勢の良さだけでなく、しっかりと対面商売をしていて好印象♪
埼玉県越谷市南越谷1-1-52 明徳ビル102

二代目秀めん
2010年3月OPEN。恵比寿の名店「香月」で修業した店主が独立されたお店だそうで、春日部の「秀めん」の2号店。メニューは、基本の背脂チャッチャ系の「らーめん」に加え、「炙り味噌らーめん」や「マヨチーズらーめん」などこの店舗限定のオリジナルメニューも取り揃えているそう。接客も丁寧だし、ユニークな創作ラーメンも気になるので、再訪は近いかも♪
埼玉県さいたま市浦和区常盤9-20-10

風雷坊(マルホンラーメン)
2010年3月23日オープン。狙ったわけではなかったけどオープンの日に訪問しちゃった(笑)北浦和駅から徒歩3分くらいかな。夜はホルモン居酒屋にかわるという居酒屋さんとの二毛作。お店のスタッフの方々も明るくていい感じでした!お店の周りは、煮干しと魚介が混ざったいいにおいがしていました!
東京都葛飾区亀有5-45-8

ラーメン ○菅
2010年2月OPEN。練馬の「いごっそう」や二郎のお店で修業したご主人が開いたお店で、もちろん(?)二郎インスパイア系のお店です♪ メニューは、基本の醤油味の「ラーメン」、修業先のウリでもある「塩ラーメン」に、「豚」のトッピングなど。若い男性スタッフの接客も良く、取っつきやすさ抜群です(0^ー^0)
埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-47-4

ジャンクガレッジ
18時のオープンを狙って訪問。ずっと満席でした。東大宮駅から徒歩10分といわれているがもう少しかかりそうなイメージ。黄色い店舗に「ニンニク入れましょう」の看板が目印。木曜日は学割があるそうです。大盛りが無料になるらしい…学生は学生証や生徒手帳は必須ですね!越谷レイクタウンのmoriにも新規オープンするそうです!レイクタウンでどうなるか未知数ですが、注目ですね!!
埼玉県草加市氷川町1970 草加ヴァリエ フードセラー内

重厚煮干中華そば 大ふく屋 草加店
2009年5月OPEN。グループ全体としてもの凄い勢いで店舗拡大を図る【せたが屋】グループが手掛けるブランドです。「野郎ラーメン」は【大ふく屋】の店舗限定で提供していたメニューですが、2010年4/1~草加店でも提供を開始しました♪ メニューは、【大ふく屋】の看板である「重厚中華そば」・「重厚つけそば」を軸に、あっさりの「和み中華そば」や、二郎インスパイアを謳うガッツリ豚骨醤油の「野郎ラーメン」など多数のメニューを取り揃えています。駅直結施設内にありアクセスも良好ですし、雨が降っていても濡れることなくお店にたどり着けるので安心です(0^ー^0)それに加え年中無休の通し営業でこの美味しさを味わえるのは、かなりありがたいです☆沿線を使うモノとしてはとっても重宝するお店ですネ♪
埼玉県越谷市西方2-21-8

横浜ラーメン 大和家
2007年7月OPEN。春日部の「味濱家」で修業したご主人が独立し、越谷エリアでは地元で評判の家系ラーメンのお店です。メニューは、家系の「大和家ラー―メン」、さらに魚介を効かせた「新風」など新たな試みも行っています。麺は細麺と太麺をして可能で、基本は太麺だそう。味や油の量、麺の硬さも調整できる家系スタイルももちろん健在です♪ 食後に貰える一口アイスのサービスも嬉しい(*´∇`*)
東京都千代田区神田佐久間町3丁目20番1号

青島食堂 秋葉原店
秋葉原駅から結構歩きますね!ちょうど秋葉原と浅草橋の間くらいのところです。訪問した時にはシャッターが微妙にしまっていて、「え?準備中?」って思いましたが営業していました(笑)店内はカウンターのみで10席程度。お店は装飾などはなく質素で、なんとなく厨房の衛生状態が気になりますが、醤油味を追求したって感じのうまいラーメンを提供してくれます。食券機の表示も少しわかりづらいですが、聞けば教えてくれます。場所が結構わかりにくい上、シャッターしまってる(訪問時はですが…)ときもあるみたいなので、地図は必須アイテムです!

    

http://ra-sa.net

 


拍手[0回]

PR

新店!北浦和「風雷坊(マルホンラーメン)」&「つけ麺神田 もといし 東岩槻店」

   http://ra-sa.net

埼玉東京ラーメンサークル!ラーメンデータベース
では以下のようなうまいラーメンを掲載中!
 


風雷坊(マルホンラーメン)
ふうらいぼう まるほんらーめん
 
  

北浦和駅 徒歩3分

煮干しから炊きだした濃厚な魚介スープと、豚骨スープがいい感じ。スープは左右で魚介と豚骨がブレンドされない状態でそそがれていて2度楽しめる。軽くマー油のような香りがして食欲がとてもわいた。チャーシューもやわらかくておいしい。麺は浅草開化楼さんとの共同開発ということで極細麺と中太麺が用意されている。今回は中太麺を注文したが、すこし軟いかんじがしたので、いい感じの豚骨にあわせるなら極細麺の方もマッチしそうだ。次回!
 




風雷坊(マルホンラーメン

つけめんかんだ もといし ひがしいわつきてん
 
  

  焼きじろう  

“じろう”と名の付くだけあって見るからにジャンクな一杯。生の刻みニンニクに、たっぷりと回しかけられた背脂のテリが一目でコッテリ好きを魅了する。茹で上げた太麺を、ザク切りのキャベツ、しゃきしゃきのモヤシなどの野菜とフライパンで炒め合わせたものを甘辛のタレで調味していく。これによって旨味が渾然一体となり、焼きが入ることで香ばしさがより一層広がりをみせる。この甘辛のタレにコッテリ背脂がベストマッチし、また、ニンニクの強烈な臭い・辛味が食欲を掻き立て、箸の進みにどんどん加速度を付けて行く。焼うどんのようなムッチリとした太麺も美味い。卓上のトッピングも豊富で、「魚粉」や「タマネギ」などで存分に味変を楽しめる。特にタマネギはコッテリに疲れた口にさっぱりとした甘味・辛味を与えてくれる。本店ではディナー限定のメニューだが、東岩槻店ではランチタイムでも食べられるのは嬉しい限りだ。
 

 

   http://ra-sa.net

埼玉東京ラーメンサークル!ラーメンデータベース
では以下のようなうまいラーメンを掲載中!
 


拍手[0回]

千葉のうまいラーメン!!!

   http://ra-sa.net

埼玉東京ラーメンサークル!ラーメンデータベース
では以下のようなうまいラーメンを掲載中!

千葉県松戸市松戸1339 高橋ビル1F
中華蕎麦とみ田

某ユーザー参加型全国ラーメン店ポータルサイトで「つけ麺部門全国1位」「ラーメン部門全国3位」「豚骨魚介部門全国2位」と評される程で、平日にも関わらず常に行列を作り続けるお店です。実際に僕も祝日に伺ったとき、9:30には既に5人の待ちがいて、開店時には軽く40~50人程の列になっていました・・・(汗)味だけでなくここはスタッフの接客も非常に好印象です。少し列ができ始めると店内から椅子を持って来てくれたり、明るく丁寧な接客などなど・・・。最後に「ごちそう様でした、美味しかったです」と言うと、テキパキと忙しく手を動かしてた店主さんが僕に顔を向けて満面の笑みで「ありがとうございます!」と元気良く答えてくれました。ラーメン界のトップを走り続け、多くの人に支持されている理由がわかります。本当に何度でも通いたいと思わせてくれるお店です。
千葉県松戸市根本462 比嘉ビル1F
兎に角

今やらーめんの激戦区となった松戸の名店で、行列を作るお店の一つです。メニューは油そばの他、豚骨・鶏・カツオ節をしっかり効かせたスープで頂く「らーめん」と「つけめん」を用意。自家製麺をたっぷりと味わって欲しいとのことで、普通盛でも250gで提供されるため、小食な人や自信のない人は-50円で小盛も可能です。また、サイドメニューにもこだっわているようで、「チャーシュー丼」や「牛すじ丼」も好評みたい♪
千葉県野田市蕃昌287-2
もちもちの木

すぐにそれとわかるほどの強い鰹節の香りと、「なぜ最後まで最後まで冷めないんだろう?」と不思議になるほどの熱々スープが売りのラーメンです。また、具の穂先メンマが地味にいい味を出してるのもポイントです。 店内は座敷がいくつかと、大きめテーブルがいくつか置かれています。グループできた場合は座敷、少人数ならテーブルを囲むという形になっているようです。非常にシンプルですが、それを補って余りある魅力のあるラーメンなので、魚介系のスープが好きって人にはぜひお勧めしたいお店です。
千葉県松戸市新松戸3-124-1
麺道 GENTEN

気さくな店主さんが迎えてくれるこちらは、アットホームな雰囲気がいいですねぇ。初訪問にも関わらずフレンドリーに話しかけてくれ、配膳を待つ間も楽しいひと時を過ごせました♪ メニューは麺類は「らぁ麺」と「つけ麺」のみで、各種トッピングとシンプルなもの。つけ麺はつけダレに三温糖を加えているため、三温糖を加えないそのままのスープを味わえるらぁ麺が絶対オススメ!具もとても美味しいので「前部のせ(\500)」もいいかも★ 味だけでなく『また来たい』と思わせる店主、お店の雰囲気に感動です!また行かなくっちゃ♪
千葉県松戸市新松戸1-354-2
北海道らーめん あさひ

何か幼稚園の様なユニークな内装のお店ですね(笑)←長失礼メニューは「醤油」「塩」「味噌」「坦々麺」などを提供しています。一声かけて撮影許可をもらえば快くOKしてもらえますが、無断撮影は禁止なのでご注意を!
千葉県松戸市北松戸3-1-76
雷 本店

2009年11月OPEN。日本一行列を作る店との呼び声も高い松戸の名店【中華蕎麦 とみ田】の3号店です。これまでのお店とはコンセプトを変え、二郎インスパイアのラーメンを提供しています。メニューは、「雷そば」の(並・150g)、(大・280G)、(特・400g)を用意し、味変トッピングとして、辛味挽肉やカレー挽肉、キムチなどがあります。駐車場を完備し、座席もあり団体やファミリーでも気軽に二郎系が楽しめます♪また、並が150gといのもとっつき易いかも。だけども、健康な男性はガッツリ食べて思いっきり太鼓っ腹になりましょう(0^ー^0)

拍手[0回]

東京のうまいラーメン店!!第2弾!!

   http://ra-sa.net

ラーメンデータベース
では以下のようなうまいラーメンを掲載中!
都内は、新宿池袋を始め、世田谷秋葉原など次々に新店や有名店人気店ののれん分けなど出店してて激アツです!

東京都台東区上野6-7-3
麺屋武蔵 武骨

あっさり(?)な白武骨、イカスミ油の黒武骨、辛みと旨みの赤武骨の3種に分けられている。ラーメンはもちろんおいしいが、ここのうまさはトッピングとパフォーマンスにあると思う!厚切りとろとろのチャーシューと、「よいしょ、よいしょ」とオーバーアクションで湯切りをするのをみると、おいしさも倍増する気がします!
東京都足立区一ツ家2-14-6
博多長浜らーめん 田中商店

某有名ラーメン評論家達が2007年度の東京のとんこつラーメン部門第1位に選んだほどの実力店。店内は広く座席数も多いのですが、深夜でも行列を作るのだからスゴイ!とんこつ臭が強いため、お口のケアをオススメします(笑)また、お会計の際に有効期限のない「替え玉無料券」がもらえるのも魅力。都内屈指の豚骨ラーメンをガッツリ堪能してください★
東京都足立区竹ノ塚6-24-16
らーめん しおの風

塩以外にも醤油やつけ麺、月替わりメニューなどがあり、メニューが豊富なだけではなく、どれもハイレベルな一杯をいただけるお店です。カウンター席11席と小さな店内にはジャズが流れ、お洒落な雰囲気です。デートにはもちろん、女性1人でも入りやすいお店です。
東京都足立区西新井栄町2-19-2
中華そば 椿

中華そばのほか、つけ麺や2007年度の「汁なし部門」第1位に輝いた油そばも評判のお店です。公式モバイルサイトには「味玉クーポン」があり、注文の際に提示すると美味しい味玉が頂けるサービスも嬉しい♪
東京都中央区京橋3-4-3
らーめんダイニング ど♪みそ

「首都圏+全国300軒ラーメン厳選」にてみそ部門1位に選ばれたお店です。カウンターのみのバーのようなお店は落ち着いた雰囲気で良い感じ♪ 期間限定で味噌をベースにした様々なアイデアメニューが作られているのも魅力。味噌の世界にどっぷり浸かりたいなら是非オススメします。
東京都文京区湯島3-47-2
らーめん天神下大喜

2001年年末の全国ラーメン店ランキング1位に輝き、常に大行列のできるお店です。カウンター席メインですが、テーブル席もあるゆったりとした造りで、お客には女性やカップルが多く、女性にも自信を持ってオススメできるお店です。
東京都豊島区南池袋2-26-2
東京とんこつラーメン 屯ちん

メディアの露出が多く、ラーメン激戦区にありながらも、いつも行列をつくる実力を持つお店です。店員さんも元気で、接客が良いのも好印象。美味しいあっさり豚骨醤油を頂けるためか、店内の女性客の多さに少し驚きました(笑) 今もなお行列必至のお店です!
東京都北区東十条1-22-6
麺処 ほん田

2008年2月にOPENしたばかりの若干22歳という若きイケメン店主が珠玉の一杯を提供するラーメン界の新星。このほか、つけダレが魚介と柚をセレクトできる「つけめん」や、あっさりとしたしょうゆ味の「香味鶏だしらーめん」がある。特に細麺を使用した「香味鶏だしらーめん」は魚介豚骨とはまた違った美味さを堪能させてくれます。訪問したのは平日だというのに開店時には長蛇の列が・・・(汗)早めのご来店をオススメします(苦笑)
東京都文京区千駄木4-1-14
つけめん TETSU

メディアでも紹介されることの多い行列を作る超人気店。券売機が店の外にあり並ぶ前に購入することができ、店員さんが事前に注文を受けてくれるので、入店と直後にラーメンを頂けるのが嬉しい。このため回転が非常に速く行列でも待ち時間が比較的短いのも魅力的です。接客もよく、味も気持ちも満足できる素晴らしいお店です。
東京都足立区谷中4-13-12


2005年12月OPEN。店内は常夏の雰囲気が漂う内装で、メニューが壁にかけられたサーフボードに書かれているなど、さながら"海の家"にいるよう。お主人も気さくな方で、談笑するのも楽しみのひとつ♪ 味は味噌の他にも醤油やこってり魚介豚骨のつけめんなどがあるが、特におすすめはやや濃いめの塩ラーメンでこちらも他ではなかなか味わえない美味しい一杯です。また、季節によって波の強い個性が感じられるユニークな限定メニューも登場するので目が離せない☆
東京都江東区東陽1-11-3
麺屋 吉左右

某ラーメンサイトでダントツの1位のこの店は、数ある東京の名店の中でも常に高い評価を得ています。僕が訪問したのは真夏のクソ暑い平日にも関わらず開店50分前にはすでに10人以上の待ちが・・・。さらに開店時には最後尾が見えないほどの行列が・・・(汗)。それでも十分に食べる価値がある一杯です。接客・味・店の雰囲気どれをとっても満足でした。とにかく接客が素晴らしい!これぞ行列してでも食べたい一杯♪
東京都中野区野方6-23-12
味噌麺処花道

今年9月にOPENした味噌らーめん専門店で、口コミで評判が広がりOPENから2ヶ月にして行列を作るお店に。今やメディアにも数多く取り上げられ、注目度の高いお店です。メニューは「味噌」のほか、辛さの段階が変わる「辛味噌」「番長」があり、各種ラーメンとつけめんを選ぶことができます。またここの店主は激辛のお店で知られる「蒙古タンメン中本」や「麺処井の庄」で修行していたらしく、辛系のメニューも気になるトコロ。お店の雰囲気も「街のラーメン屋さん」といった感じでゆったりとした時間が流れ、若い店主は接客も丁寧でとても好印象のお店でした。
東京都新宿区市谷田町3-2トゥービル1階
麺処くるり

若き店主が手がけるこのお店は、外観は黒一色で看板はなく、営業時間になると「営業中」という小さなボードが立てかけられるだけ・・・。しかもメニューが味噌味のみという個性派なお店です。メニューはこの他「辛味噌」があり、各種らーめんとつけめんが選択できます。基本の麺が160gで、200gの大盛は無料で、120gの小盛もできその際には半味玉がサービスされるのは嬉しいですよネ♪ 店主とスタッフは爽やか系のイケメンでした(笑)
東京都千代田区神田神保町2-2-12
覆麺

2008年8月にOPENし、色んな意味でラーメン界に激震させたお店です。店頭にはマスクがディスプレイされ、店内に入ると「・・・ココはらーめん屋ですか?」と疑ってしまいます(苦笑)イノキボンバイエが流れ、「アンガーラ」という謎の言語を連呼する黒いマスクを被った人と、一応日本語をしゃべる解説役と思われる白いマスクを被った2人が厨房に立っています(汗)メニューは「覆麺」の他「油覆麺」という油そばの2種類が基本で、日・祝日にはホタテの貝柱から出汁をとった醤油や、毎月第4土曜日には「ラーメンデスマッチ」と称した1日限定のメニューも提供しています。早朝から整理券を配布しているので、気になる方はお早めに♪(整理券がなくても食べることはできますが、売り切れ&行列は覚悟が必要です)  2008 12/25現在 更新:2009 11/19 重要なお知らせ【2010 1/4の営業から会員制のラーメン店となり、会員証がなければ入店できません!】 今では「アンガーラ」は返事をするときぐらいにしか使わず、かなり流暢に、気さくに日本語を喋ります(^^;) 席が混んできたので、後客が座りやすいように移動したら「オー、ヤサシイ!アリガト、チャーシュー!!」とチャーシューを一枚頂きました♪ 会員制になると言っても“御高く構えている"という印象は全くありません。細かな気遣いや、面白さがあるお店なので、これからも暖かく見守っていこうかなぁと(笑)
東京都北区豊島4-5-3
中華そば屋 伊藤

2008年の年末に放送された東京ラーメンBEST30で、1位に選出されたお店です。商店街にお店を構え、お店から出る煮干の上品な香りは商店街中に広がります。メニューは「そば」の他に、チャーシューが4枚乗る「肉そば」、麺・スープ増し(各150円)ができます。お店は看板も暖簾もないため非常にわかりにくいので要注意(笑)力強い煮干がガツンと効いているため、好みが大きく分かれそうな一杯ですが、他では決して味わうことのできない逸品をゼヒ☆
東京都世田谷区三軒茶屋1-35-3
麺屋 臥龍

商店街の一角にひっそりと店を構え、小さな店ながらもお客さんの心をがっしりと掴んでいる様で、14:00過ぎの訪問にも関わらずお客さんでいっぱいでした。メニューはこの他、基本のスープは変わらず鶏チャーシューではなく豚を使ったものや、贅沢に両方が楽しめるものがあります。店主さんの湯切りがパワフルでカッコ良かったです、来店の際には要チェック(笑)
東京都文京区本駒込1-1-14 HONKOM P.Bside1F
つけめん 四代目けいすけ

昼の部と夜の部で提供されるつけ汁の素材が異なるのお店で、昼は「渡り蟹」を、夜は焼き麺に「伊勢海老」を使用したつけ汁を提供しています。また、夜には「渡り蟹と伊勢海老のWスープ」のらーめんもある様なので、こちらも非常に気になるトコロ。黒を基調にした落ち着いたお洒落な空間はまるでバーにいるかの様です。店内にはカップルも多くデートとしても気軽に入れそう♪
東京都板橋区大谷口北町12-7セブンマンション 1F
愚直

店主さんのらーめんに対する並々ならぬこだわりを感じるお店でした。 "一人で全ての作業をこなしているため、提供までに時間がかかることがあることをご了承ください"との注意書きが店頭に貼ってありました。お店が有名になるとお店の回転率向上のため、バイトを雇うお店がほとんどで、味がブレることが多くなってしまいます。どんなに時間や手間をかけても常に味や、一人ひとりのお客への接客に妥協することのない、店主さんのらーめんに対する情熱を感じました。久しぶりに感動を覚える一杯をいただきました。
東京都品川区大崎3-14-10
六厘舎

日本一行列ができる店との呼び声が高い超人気店です。訪問した日が平日にも関わらず、開店時には70人近い人の列が・・・汗)←ちなみに開店1時間30分前に到着して3人目に接続成功♪ 開店直前にはお店の中から朝礼の挨拶の声が聞こえてきます、元気ですねぇ。接客も元気&丁寧で好印象♪ 並び方がちょっと複雑なので、並ぶ列を間違える人が多数いました。並ぶ際は気をつけてくださいね。
東京都渋谷区代々木2-14-3 北斗第一ビル1F
風雲児

きれいです。とにかく何もかもがきれいなお店です。黒を基調としたお店はお洒落なバーの様な雰囲気です。元アイドルでイタリアン出身という店主は爽やか系のイケメンで、接客もとても丁寧です。女性スタッフもとても美人さんでしたぁ*^-^* メニューは「つけ麺」もあり、こちらは甘酸っぱいつけダレに、ストレートの太麺を使用とのこと。どちらも大盛は無料で食券を提示する時に尋ねてくれます。また、17時から15食限定で「かまたまーめん」という『ラーメンのカルボナーラ』と称されるものも提供されるようで、とても気になりますねぇ~♪
東京都北区滝野川7-1-10
【移転】 自家製麺 CONCEPT

元俳優のイケメンの店主さんが手がけるらーめんは個性的で、食に対する情熱を感じます。メニューは「つけ麺」の他、カツオ出汁をメインに和風に仕上げた「CONCEPT(らーめん)」があり、どちらも大盛(+100g)まで同料金となっているのは嬉しい♪ 他にも魅力的なメニューがありますが、日によって提供されるものが違うため、公式ホームページの店主さんのブログなどを参考にするといいでしょう。
東京都北区赤羽1-18-4
重厚煮干中華そば 大ふく屋

せたが屋グループが手がけるお店で、店名は「大大」・「ふくもり」・「せたが屋」の名前を合わせたものだそうです。せたが屋の名前にあぐらをかくことなく、丁寧な仕事ぶりが生み出す味で、2008年12月にOPENしたばかりですが、日々行列を作ってます。メニューはこの他、重厚中華そばと同じ方向性を持つ「重厚つけそば」は、手もみの極太縮れ麺を使用とのこと。また、鯵の旨みを前面に出したすっきりとした味わいが評判の「中華そば」も提供しています。サイドメニューの豚骨ミニカレーなんかもあり、是非食べてみたい一品ですねぇ~♪
東京都台東区根岸3-3-18 メゾン根岸1階
【閉店】拉麺処 博多三社塾

駅から少し離れた所にひっそりとあります。(・・・というか隠れちゃってる?笑)しかし、そこは下町。お店に入れば比較的多めな店員さんが、元気良く迎え入れてくれます♪皆さんニコニコで明るい接客は好印象。加えて、お冷が少なくなるとすかさずお替りを注いでくれます。メニューは表題の他、あっさり目の塩豚骨の「風」、柑橘系の酸味を効かせたさっぱり豚骨スープに平打ち太縮れ麺を合わせた「つけ麺」があり、「明太ごはん」などのサイドメニューもあります。いやぁ、旨いらーめんに和む空間。博多豚骨らーめんのお店だけに、すぐ食べ終わってしまったのがなんだか残念な感じ(笑)ずっといたいなぁ、なんて思うお店でした☆
東京都中野区東中野1-31-8 井上ビル1F
みそや林檎堂

昼は白い暖簾の『味噌や林檎堂』という味噌らーめん専門店、夜は黒い暖簾の『つけ麺APPLE BASIC』というつけ麺専門店になるスタイルのお店です。昼のメニューは表題の「味噌らーめん」と「辛ッ味噌らーめん」の2種類のみといたってシンプルな構成で、各種ご飯セット、玉子かけご飯のセットが可能です。夜は豚骨魚介がベースの酸味・甘み・香味油が程よく整った醤油味のつけ汁に、ややウェーブがかった特注の麺を合わせたつけ麺のみだそう。夜のつけ麺も評判が良さそうなので機会があれば是非行ってみたいなぁ♪
東京都文京区本郷5-25-17ドミネンス本郷102
初代けいすけ

フレンチ出身の店主は「ラーメン界のエンターテイナー」とも呼ばれ、『けいすけ』各店でそれぞれコンセプトの違う個性的ならーめんを提供しています。「アメリカにあるラーメン屋」をイメージしたというお店は、黒を基調にしたシブく、カッコ良いといった印象です。麺大盛、ライス無料のサービスはがっつり食べたいときには嬉しい♪ 2009 3/20から麺やスープを変更し、リニューアルオープンしました。←僕が訪問したのは変更後のプレオープン初日で、記念すべき第1杯目をいただきましたぁ☆プチ自慢~♪)接客も明るく丁寧で、心地よいものでした。帰る時も店頭まで見送りに来てくれて、変更点やリニューアル後のメニューなどにこやかに話しかけてくれました。
東京都中野区鷺宮3-1-12
TOKYO味噌らーめん 江戸甘

昼は喜多方ラーメンを中心として、旨い自家製麺が評判の『七彩』として、夜は江戸甘味噌を用いて開発した味噌らーめんがメインの『江戸甘』として営業しているお店です。昼の『七彩』はあまりの大行列に整理券を配布して行列防止の対策を行うほど(汗)それに比べ『江戸甘』はまだそこまでの並びはないようです。メニューは他に、豆乳を使用したタンメンなどもあるみたい。サイドメニューの玉子かけご飯のセットはとても美味しいとの評判なので次回は是非チャレンジしたいなぁ♪
東京都葛飾区亀有5-47-1 菅井ビル1F
麺 たいせい

お洒落なお店だなぁ。きれいな居酒屋を思わせる店内はスッキリとして清潔感で溢れてます。水に相当こだわっているみたいで、店内には色々書いてありました。そのせいかお冷も美味しく感じられました(笑)メニューは「塩らーめん」もあり、各種つけ麺も提供しています。面白いのが各味のメニューにそれぞれ違った〆が用意されています(300円)。お腹に余裕があるときには食べてみたいなぁ♪ 店主さんの作業は丁寧でスープを温めているときも火加減に気を使っていました。作業にいい加減な様子は一切なく、一杯一杯に心を込めて丁寧に作っているのが伝わってきて、気持ちの良い食事をすることができました☆
東京都墨田区両国2-11-1
らーめん まる玉 両国店

大きな通りの角っこにあり、わかりやすい場所にあります。最近の新店は鶏白湯を出すお店が増えてきていますね~。今年あたりまた鶏白湯ブームが来そうですが、こちらのお店はそのパイオニア的存在です。メニューは鶏白湯一本で勝負し、好みのトッピングを楽しむスタイル。ご夫婦2人(?)で切り盛りし、接客もお店の雰囲気も柔らかくイイ感じ♪ 味は勿論、その居心地の良さで替え玉も進みそう(笑)
東京都足立区加賀1-19-18
北海豚骨麺屋 銀鈴

以前にUPした『しおの風』がセカンドブランドとしてOPENしたお店で、北海のご当地ラーメンの技法に濃厚豚骨を合わせたラーメンがコンセプトだそう。基本のメニューである【旭川醤油】・【函館塩】・【札幌赤味噌】・【札幌白味噌】のスープは、こってりの濃厚豚骨スープ(豚骨:鶏白湯:ロース油=7:2:1)とあっさりの魚介豚骨スープ(豚骨:鶏白湯:魚介:香油=3:3:3:1)を選ぶことができます。卓上には魚粉・ガーリックチップ・カレー粉・エビ油・ニンニク油・ブラックペッパー・一味唐辛子があり好みに合わせて味変化が楽しめるのも嬉しい♪ お店は清潔感があり、接客も好印象でした☆ ただ、アクセスが悪い立地にあるのが難点なんですよねぇ。
東京都千代田区神田花岡町1-1
本格中華麺店 光麺

秋葉原の中心的施設となったヨドバシAkibaの中にある。店員さんは、海外からの留学生風の若人が多く、一生懸命接客してくれる。電気の街秋葉原は、時代の変化に伴いそのフィールドを広げている。オタクばっかりがいるイメージを持つかもしれないが、B級グルメだけでなくおしゃれなお店も多数出店していて、どんどん進化をしている街である!これからも秋葉原から目が離せない。
東京都千代田区九段南4-5-11
ラーメン道 Due Italian

2009年3月30日にアレアレアのラーメンスクエア@立川から移転・OPENしたお店です。某テレビ番組の企画で広く名が知られるようになった店主は元イタリアンシェフで、イタリアンの手法を用いて、しっかりとラーメンに軸足を置いたアイデアメニューを提供するそうです。お洒落な内装、ホールスタッフのお姉さんはとても綺麗で気配りと接客の丁寧さに大満足♪(笑)お店は靖国通り沿いにあり、満開の桜と暖かくなってきた春風に背中を押され、気持ちよくお店を後にしました。
東京都世田谷区野沢2-1-2
ひるが

おラーメン激戦区の環七通りを制した「せたが屋」が手がける塩ラーメン専門店です。昼は塩専門の「ひるがお」、夜は魚介だしをガッツリ効かせた醤油の「せたが屋」として営業する二毛作のスタイルです。メニューは塩味のラーメンとつけ麺を提供。『これぞ名店っ』というこだわりの味わいを是非♪
東京都千代田区九段北1-9-12 九段下ビル1F
九段 斑鳩

アパレル業界から転身したという店主さんが営むお店は、ゆったり広々とした店内は内装がとてもお洒落♪それに調理場で腕を振るうスタッフさん達は「シェフ」のような出で立ちで、紳士な雰囲気が漂っています(笑)「まぜそば」や様々な限定も提供しているみたい♪デザートも美味しかったからまた行かないと☆
東京都荒川区東日暮里5-52-5
麺・酒処 ぶらり

駅近にありながらも表の通りからは隠れちゃっているので、まさに隠れ家的なお店です。居酒屋の様な内装で、鶏を主体としたラーメン・つけめんの他、豊富な種類のお酒も楽しめるようです。優しい味わいの麺メニューは飲兵衛さんにも嬉しいですよね♪(僕はお酒が飲めないんで、推測ですケド・・・笑)
東京都目黒区下目黒3-4-6
ラーメンゼロ

2008年7月に開店したこちらは『せたが屋』グループの手がける全く新しいタイプのお店で、OPEN当初からメディアの熱い注目を受けていました。メニューはラーメンとつけ麺、各種トッピングとシンプル。つけ麺は調味料を使われているみたいなので、このお店の魅力を存分に楽しみたいなら、やはり【ラーメンゼロ】がオススメ♪ 優しく贅沢な味わいで残すのがもったいないと思わせるスープは、女性にもオススメできる一杯です★☆
東京都渋谷区西原3-2-4 フロンティア代々木上原B1F
代々木上原 五行

黒を基調としていて、薄暗い店内はお洒落なダイニングバーかの様です。たくさんのフロアスタッフ一人ひとりに丁寧かつ明るい接客が徹底されていて、とても気持ちよく食事をすることができます。でもカウンター席に案内されたときに椅子まで引かれると、ラーメン屋っぽくなくて何か恐縮な感じ(苦笑)ランチセットで飯物やサラダなどがお得な価格で頂くこともできます。ラーメンだけでなく一品料理やおつまみ、お酒も飲めるのでデートなんかにはぴったりです♪
東京都世田谷区野沢4-9-18
中華そば ふくもり

「せたが屋」グループの手がけるお店で、濃厚な煮干し出汁をウリにするお店です。都心にありながらもカウンター4席、テーブル3卓12席、座席テーブル4卓12席と広々とした店内で、接客の良いスタッフに迎えられ、ファミリー層や団体でも気軽に入れます。オススメにも書いたように「つけぶと」でこのお店の魅力を味わえそう。また、「塩中華」や動物系の濃度を高めた「白湯中華」などもあるようなので、また行かなくっちゃ♪
東京都台東区千束3-33-6
ラーメン 麺徳 千束店

二郎インスパイアのお店です。コノ手のお店にしては親切だなぁ、といった印象です。野菜の盛りの量がわかるよう写真が貼ってあります(笑)メニューはインスパイア系の「ラーメン」「味噌ラーメン」と、あっさり細麺の「中華そば」があります。ちなみに野菜のマシに「メガ盛り(\100)」というのがあり、初めての方はお断り(?)だそう。←写真を見る限り物凄い山です(汗) レンゲがあり、受け皿に載せての提供なので、二郎系初心者の方でも取っ付きやすいお店だと思います☆
東京都武蔵野市境南町3-11-13
ラーメン きら星

駅から少し歩いた所にひっそりとお店を構えているため、ちょっと分かりにくいかも・・・(汗)それでも開店時にはしっかりと行列ができるあたりさすがですねぇ。フロアのお姉さんはニコニコと元気で、接客も良く好印象です♪お姉さんが注文を読み上げると、調理場の店主さんも元気良く応答と「ありがとうございま~す!」の声。当たり前の様な事ですけど、こーゆー事がしっかりしてるお店は好感が持てます☆ メニューは表題の他、「熊本風ラーメン」、濃厚豚骨魚介の「つけ麺」などがあります。また、カスタマイズトッピングとして「チェン二郎」があり、一気にワイルドな味に変化します!定休日の木曜日には【ぶっきら星。】として、博多風濃厚豚骨を提供しています。平日だけに敷居が高いのが難点ですが、いつかの再訪を心に決めたのでした♪
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-8-9 ルミナス吉祥寺1A
音麺酒家 楽々

洒落た店内はなんだかイタリアンレストランかのようです。白と黒で統一されており、清潔感があります。メニューは表題の「白」、濃口醤油を使用した魚介風味の「黒」、濃厚白湯に魚介と野菜の旨味を加えた「つけ麺」があります。その他、平日限定で「比内地鶏脂の油そば」、土日限定で二郎インスパイアの「ラブメン」も提供しているようです。お店の雰囲気・優しい味わいは女性にも是非オススメです♪
東京都武蔵野市西久保2-21-3
らーめん 新源地

おすすめの理由にも書いた通り、曜日ごとに違う味の「らーめん」と「つけめん」を提供している珍しいスタイルのお店です。日…【豚と鶏のマイルドスープ】〈太麺〉月…【豚のこってりスープ】   〈細麺〉火…【丸鶏のあっさりスープ】 〈中太麺〉木…【魚介豚骨の濃厚スープ】〈太麺〉金…【豚のとろみスープ】   〈細麺〉土…【鶏の白湯スープ】    〈中太麺〉全種類Wスープで、これらの日替わりの動物系スープに共通の魚介出汁とタレを加えているようです。また「つけめん」の麺は全曜日共通の平打ち太麺を使用しています。注文ごとに高台に盆と箸置きの布巾を用意し、じっくり丁寧に作っています。その割に提供も早く、手際の良さがうかがえます♪ 他の曜日も食べてみたいなぁ☆…でもコンプリートは無理だろうなぁ(汗)
東京都新宿区住吉町8-10 ライオンズマンション市ヶ谷1階
麺匠 克味

2009年4月6日にOPENしたばかりの新店ながらも、濃厚史にその名を刻むほどのド豚骨ラーメンを出すお店として注目を集めています。お店のイチオシは濃厚トンコツに生クリームを加えて味噌ダレを合わせたスープに特製海老マー油をかけた「NEO-味噌海老マー油」だそう。このほかつけ麺なども提供しているようです。豚骨&味噌好きの僕にとってはまさに夢のようなお店です(笑) ちなみに表題の「超濃厚NEO-トンコツ」は限定30食なので、早めの来店が確実ですよ♪
東京都千代田区神田神保町1-6 樋谷ビル3F
背脂醤油 のあ

雑居ビルの一室にあり、初めての方はお店に入るのにちょっと勇気がいるかも(苦笑) 営業時間と同様にメニューも日によって違うので、ブログを確認してから行く事をオススメします。また卓上のキムチがとっても美味しい上に食べ放題なので、おつまみとしても「脂そば」にまぜ込んでもオススメです♪ アットホームで和む雰囲気も嬉しい隠れ家的なお店でした☆
東京都文京区千駄木4-1-14
はじめ

つけ麺の人気店「TETSU」の夜の部で昼の【豚骨×魚介】とは違い、【鶏×魚介】のスープで提供しています。どのメニューも煮干しを強く効かせ、昼との差別化を図っています。行列店においてなお行き届いた接客、新しいことにチャレンジし、研究や工夫をし続ける姿勢に感服です。また昼の部にも顔を出してみよっかな♪
東京都葛飾区亀有5-15-14
ら~麺 もぐや

元プロボクサーが手がけるラーメンは天然素材と無化調にこだわった一杯を味わえます。亀有という下町に馴染んだお店は、雰囲気もアットホームで、店主さんの笑顔や温かさに癒されます♪ メニューは豊富で、あっさりの【醤油】【塩】【つけめん】、落花生ベースの【もぐめん 赤】【もぐめん 白】【もぐつけめん】【もぐみそ】、汁なしの【和えめん】、他サイドメニューやお酒も揃っています。温かい雰囲気でつまみながら一杯、ってゆーのもアリですね♪
東京都江東区毛利1-18-6 錦糸町グリーンハイツ1F
麺や 璃宮

お店の造りがユニークですね♪厨房が入り口から入って左に位置していて、それに向き合う様に2列のカウンター席があります。つまり学校の教室の様な造りで厨房が黒板だとすると、お客さんが授業を受けているみたいな格好です(笑) メニューはシンプルで【らーめん】と【つけ麺】と各種トッピングといった感じです。接客も良く、席に着くとお手拭き用のタオルも出してくれるあたりニクいですよね★
東京都江戸川区西小岩1-29-6-1F
極濃麺家初代 一本氣

2009年6月25日OPENの新店で、店主さんは家系の有名店「横浜六角家」で9年、博多の新気鋭「博多一幸舎」で1年の経験を持つトンコツのエキスパートだそう。公式HPからも強いこだわりを感じるので、威圧的な雰囲気なのかなぁっと不安になりながらの訪問でしたが、柔らかい物腰で安心しました(笑)ニコニコと話かけてくれたり、ちゃめっ気のある笑顔に癒されましたよ♪ メニューは【ラー麺】と各種トッピングと、濃厚豚骨一本で勝負しているあたり、この一杯に対する自信が窺えます。新店ながらもこの味を提供しているため、今後にもより一層の期待が持てるお店でした。ちなみに女性客も多く、女性でも美味しく食べられる味わいだと思うので、オススメですよ☆
東京都西東京市南町4-3-9
麺家 宝

2004年6月OPEN。魚介系ラーメンの有名店で修行を積んだというご主人が作るラーメンは、それとは異なる濃厚な魚介豚骨です。ご夫婦(?)2人で切り盛りしていて、恐ろしいほど手際がよく、絶妙なコンビネーションです♪そして接客が素晴らしい!!こーゆーお店には何度も来たくなっちゃいます☆ メニューは「つけめん」の他、「らーめん」と各種トッピングとシンプルです。リッチな味わいで美味しかった~♪この味は絶対女性も好きなはずっ!!・・・この日1順目に入店したお客の半数以上は女性でした☆
東京都西東京市田無町3-9-10
麺匠 ヒムロク

2009年2月OPEN。池袋の有名店「BASSOドリルマン」で修行したご主人が腕を振るうお店です。一人で切り盛りしているようで、行列必至ですがその味に間違いはありません!メニューは「つけそば」の他、「中華そば」と各種トッピングという構成です。つけそばは中盛り(300g)までは同料金というのも魅力♪ また、つけそば限定のオプションで「辛化」があり、スパイスが魚粉と同じ様に土手状に添えられるため、本当に綺麗なビジュアルです♪盛り付けのセンスも食の重要なポイントですよね☆★
東京都板橋区坂下2-16-11
らあめん 元

2009年5月OPEN。ご主人は真面目な方なのか、あまり明るさはありませんが、接客は丁寧で調理する姿から真摯な姿勢が窺えます。メニューは「塩らあめん」と「塩つけめん」を軸に、限定の「鶏ポタ」にも力を入れています。その他、サイドメニューに玉子かけご飯やイベリコ丼など、魅力的なラインナップです♪お腹に余裕があれは是非チェックしておきたいですね!
東京都千代田区神田錦町1-4-8
坦々麺本舗 辣椒漢

某グルメ番組で紹介されてから行列店になったお店で、ご主人は本場中国に赴いて修行したそうです。店内は対面式のカウンター席8席で、細長い造りで狭く人の往来も少々しんどいです(苦笑)メニューはこの他、汁ありの「日式坦々麺」などがあります。ご主人以外に女性スタッフが2名いるのですがどちらも外国の方で、日本語は辛うじて通じるものの若干怪しい雰囲気です(汗)メニューについて違いを聞いてもわかってないようで、明確な説明はされませんでした。もう少しオペレーションを改善して、ちゃんとしたモノを提供してくれないと再訪は難しいかもです・・・。
東京都千代田区神田小川町1-4
めん徳二代目 つじ田 神田御茶ノ水店

メディアに頻出し、カップ麺のもなった言わずと知れた超有名店で、常に行列を作っています。開店後には通りは行列がズラリΣ(゜ロ゜;)!! ・・・開店前なら10分前でも比較的並びは少ないので、行列回避には開店前から並ぶのがゼッタイお勧めです!メニューはこの他、つじ田の代名詞とも言える「つけめん」と各種トッピングといった構成。こちらはトッピングを増さずに、そのままの味を堪能するのがおススメです。
東京都足立区千住橋戸町 10-8
ラーメン二郎 千住大橋駅前店

こちらは都内の二郎では最も新しいお店です。(2009 8/15現在)そして、経験上最も“優しい接客”です。←経験値は多くないですが・・・。まず、スタッフに威圧感がありません(笑)そんなこんなで、初めての二郎にはもってこいのお店ではないでしょうか??メニューは「ラーメン」の小と大、それにそれぞれ豚(4枚)・豚ダブル(8枚)となっています。卓上にはホワイトペッパーのみで、レンゲはありません。
東京都荒川区東日暮里3-37-11
桃天花

駅からは比較的近いものの、住宅街にひっそりとお店を構える、いわゆる“路地裏系”なお店です。ですが、お昼時には大変賑わっています。メニューはこの他、胡麻とカレーのバランスが絶妙な「胡麻カレーつけ麺」や、汁なし・汁ありの「ジャージャー麺」など、中華麺料理に特化したメニューがズラリ♪また、18:00~の夜の部限定で出される「汁なし坦々麺」も気になる~。一度食べたらクセになる、また食べたいって思わせる独創的な味わいをゼヒ☆★ 隣の人が食べてた「胡麻カレーつけ麺」の〆にライスをぶっ込んで、おじやにして食べてたのがとっても美味しそうでした。・・・食べたい!
東京都葛飾区東立石2-1-1
麺食堂 X

唯一無二の絶品手延べ麺が食べられる、まさに「麺食堂」というべきお店です。この麺打ちのバンバンという音は本当に轟音で、わかっていながらもビックリしちゃいます。・・・心臓が悪い方はちょっと用心した方がいいかも(苦笑)メニューは塩豚骨の「塩つけ麺」の他、濃厚な胡麻が香る「坦々つけ麺」、この2つの「汁麺(ラーメン)」、「醤油つけ麺」のラインナップです。坦々麺の評価も随分と良いようなので、再訪は必至☆★
東京都杉並区阿佐谷南3-10-8
RAMEN CIQUE

2008年2月OPEN。白を基調としたダイニングバーのような清潔感のあるお店は、カウンター6席と小さく、“お客さんに迷惑がかかるから”との配慮から取材拒否とのことです。端正な顔立ちの若い店主が一人で切り盛りしていて、テキパキと手際よく動いていて、一人で全てをこなしているとは思えないくらい提供が速いです。メニューはあっさり清油の「塩」と「醤油」、Wスープの「醤油」などがあます。トッピングにもこだわりを感じ、味玉にも塩味の「白」醤油味の「黒」、チャーシューも部位別で1枚100円から追加が可能です。また、塩ラーメンの名物として「焼トマト」があり、オーブンで焼かれた熟したトマトが絶妙にマッチするようです。う~ん・・・醤油+黒味玉も試したいけど、塩+焼きトマトも気になる♪
東京都杉並区高円寺南1-6-11
麺屋 えん寺

2008年10月OPEN。 OPENして間もなく、メディアに頻出し行列店なったお店です。店内は木目調で統一され、清潔感とともに居心地の良さのある店内になっています。面白いのがカウンターには飲み水を注げる蛇口があり、座席から離れなくても給水が出来ます(笑)メニューは看板メニューのベジポタ系の「つけ麺」と、野菜ペーストを加えないあっさり味の「中華そば」に各種トッピングという構成です。
東京都新宿区高田馬場3-12-8
さっぽろ 純連 東京店

2002年に東京店がOPEN。本場北海道で不動の人気を誇る老舗の絶品味噌らーめんが東京に居ながらにして食べられます♪ メニューはここは何と言っても絶品の味噌がおススメですが、他には「醤油」・「塩」・「辛味噌」などがあります。公式ホームページからクーポンを印刷して、食券を渡すときに提示すると50円引きの割引サービスを受けられます。
東京都葛飾区亀有3-29-1 リリオ弐番館B1
らーめん 豚喜

2008年11月OPEN。複合施設の地下レストラン街に突如現われたこちらは、外からはわかりにくく不利な立地ながらも、ハイレベルな二郎インスパイアのお店として早くから注目を集めています。カウンター席の他テーブル席もあり、フロアスタッフには若い女性もいて、二郎系のラーメンをゆったりと気軽に食べられるのも魅力の一つです♪ メニューは基本の「ラーメン」の他、「つけ麺」「汁なし」、各種トッピングという構成です。トッピングにはチーズやキムチなど豊富で、気分によって味変できるのも嬉しい♪
東京都豊島区高田3-10-21
中華そば べんてん

神田川沿いにお店を構える高田馬場の名店中の名店です。食べ終えた客が出てきたら、その人数だけ入店するというシステムです。カウンター12席のお店で大きくはないので、団体で並んで食べたいなどのワガママは我慢しましょう(^^;) 例)1人出てきたら1人入店、2人出てきたら2人入店といった感じです。メニューは「ラーメン」の他、名物でもある「つけ麺」、濃厚な旨味の詰まった「塩ラーメン」などです。接客も物腰柔らかく丁寧で良い感じ♪さすが“名店”です☆★
東京都新宿区神楽坂4-2-1嶋田ビル
醍醐 神楽坂店

焼肉店が手掛けるつけ麺専門店で、上質な牛肉を大量に仕入れているため、上質な牛骨や肉をふんだんに使用した旨味のぎっしり詰まったつけ麺を食べることが出来ます♪ 接客は・・・イマイチですが、フレンドリーな雰囲気で接してくれます(^^;) メニューはお店の基本である中旨の「初代辛つけ麺」の他、魚介出汁を加えた「二代目」、初代に激辛唐辛子を加えた「三代目」などがあります。サイドメニューとして、上質な牛肉を使用した特製牛飯が200円とリーズナブルな価格なのも嬉しい♪ こちらのつけ汁はスープ割りでも辛旨のカルビスープ風で美味しいですが、50円の半ライスでおじやなんて〆も美味しそう☆★
東京都葛飾区亀有5-28-17
つけ麺 道

2009年7月OPEN。 2009年に新規OPENのお店の中でも期待の新星です。店主は東十条の若き天才「ほん田」の店主の友人であり、2009年春までパートナーとして働いていた方だそうです。メニューは「つけ麺」のみで(並-200g)500円から、中盛、大盛、男盛と増量ごとに値段が上がります。また、女性・小さな子供限定の「女盛(150g)」があり550円で、自家製ブリュレ(通常200円)がセットとなります♪ また、基本のつけ麺は具なしで各種お好みでトッピングを追加するというスタイルです。好きな物だけをチョイスできるので、好みやその日の気分に合わせられるのもポイント高いですよね☆★
東京都渋谷区幡ヶ谷2-47-12
一汁三煮干 -裏不如帰-

蛤出汁を使用したスープで有名な「そばはうす 不如帰」がサブブランドとして、木曜日の昼の営業時間帯だけ営業しているお店です。週1日それも3時間半しか営業していないため、とてもハードルが高いお店ですが、それでも訪れる価値のある一杯を味わえます♪ この日に予定が合えば迷わずGO!です☆★
東京都三鷹市下連雀3-22-6
らーめん 文蔵

ご夫婦2人で切り盛りされていて、丁寧な接客で好印象です。特に奥さんがテキパキと動き、ニコニコしてらして見ていて気持ちがいいです♪ メニューは「らーめん」と「つけ麺」に各種トッピングといったシンプルな構成です。おすすめにも書いた手違いで中盛りになってしまったものが僕に配膳されたとき、ご主人が申し訳なさそうに事情を説明した後「残しても構わないので」と。そんなもったいない!僕が出されたモノを残せる訳がありません!この日は3件の連食で少々キツかったのですが完食すると「無理をさせてしまって、すいません」と丁寧にお詫びの言葉を頂きました。前後の丁寧な対応にとても好感をもてました♪こちらも美味しい麺を並盛り料金でたっぷりと食べれて大満足でした☆★
東京都武蔵野市境南町3-11-13
ぶっきら星。

2008年6月OPEN。【ラーメン きら星】のセカンドブランドとしてOPEN。好き嫌いがはっきり分かれる強烈な味であるため週1での営業なんだとか。とにかく超濃厚っ!麺を入れる際によくスープと絡めてくれなかったのか、麺がスープに乗っかってる状態で提供されました。・・・ちゃんと麺を持ち上げたりして絡めてよ・・・と思いつつ、スープに沈んでいかない麺に笑いを堪えてました(^^;) 色々と文句を垂れましたが、濃厚豚骨好きには是非食べる価値のあるスープでした♪

拍手[0回]

東京都内、ラーメンデータベース情報と注目店!第2弾!

   http://ra-sa.net

ラーメンデータベース
では以下のようなうまいラーメンを掲載中!
都内は、新宿池袋を始め、世田谷秋葉原など次々に新店や有名店人気店ののれん分けなど出店してて激アツです!

その中でも、ラーサーの勝手なラーメンランキングで今かなりイケてる2件はこれだ!!!




らーめん天神下大喜

場所 : 東京都 文京区
おススメの一品 : とりそば(塩)

 コメント

鶏をメインに煮干しなどから出汁を取ったスープは飲み口がすっきりとしていて、飲み進めるほどに鶏の奥深い旨味を感じる逸品。麺も自家製にこだわり、細ストレートの麺は太さの割に確かなコシがあり、なんと言っても小麦の風味に驚かされる。盛り付けられた鶏チャーシューは豚などとは違い、しつこさや脂っぽさがないため、スープの味を壊すことなく、さらに旨味を引き立てているようにも感じた。スープ、麺、具のトータルバランスが非常に良く、まさに極上の塩らーめんといったところ。


覆麺

場所 : 東京都 千代田区
おススメの一品 : 味玉覆麺

 コメント

極限まで濃度を高めこってり味を追求しているが、それでいてしつこくないスープは個性的な仕上がりになっている。ゲンコツ・背脂・鶏ガラ・モミジなどの動物系をメインにじっくり煮込んだ濃厚スープをベースに白味噌を炒め合わせ、他にはない深みとコクがある。また、辛目のラー油がインパクトを与え、優しさと強烈さを兼ね備えたクセになる味わい。このスープに平打ちちぢれの風味の良い麺が完璧に絡む。さっと炒められたネギやもやし等のしゃきしゃきな野菜もスープとの相性も抜群。とにかく抜群の一体感で、他にはない珠玉の一杯を堪能させてくれる。
 
ラーサーデータベースでは、他にもおいしいお店多数掲載中!!!!

   http://ra-sa.net


東京都中野区中野5-58-1
中華そば 青葉 中野本店

1996年OPEN。動物系白湯と魚介出汁を合わせたWスープの基礎を築いた偉大なお店です。多店舗展開し、カップ麺など多数商品化されているので、ラーメンに詳しくない人でも知っている人は多いのでは?メニューは、「中華そば」と「つけ麺」にトッピングが増量される「特製~」というシンプルなラインナップです♪
東京都北区西ヶ原1-54-1
西尾中華そば

2009年5月OPEN。凪に勤めていたご主人が開いたお店で、豚骨や煮干とは違ったアプローチで楽しませてくれます♪ 懐かしい雰囲気が残る商店街の一角にあり、新店でありながら“長い間そこにあった”かのように街並みに溶け込んでいます。メニューは、基本の「中華そば」をはじめ、ホッとさせてくれる様々なメニューを用意しています。お客さんとの会話にもニコニコと声を弾ませるご主人は、人柄が素晴らしいです♪ そんな人柄が味に出た優しくて、ついつい笑顔になってしまう一杯に、幅広い年齢層が日々大行列を作ります。本当に地元の方たちに愛されてるんだなぁ(*´∇`*)
東京都豊島区駒込1丁目16-10 Rouxビル1F101
麺や あかつき

2009年12月OPEN。二郎インスパイア系のお店でありながら、細腕の女性店主が厨房に立つ珍しいお店です♪ メニューは、ラーメンの「あかつき麺」、汁なしの「あえそば」に各種トッピングという構成。味だけでなく、女性店主の仕事ぶり・接客の良さに味にも満足し、最後の最後まで好印象のままお店を後にしました☆ また来たいと思わせてくれる、癒しの隠れ家的なお店でした(0^ー^0)
東京都板橋区南町16-2岩間ビル1F
豪腕味噌 ザ・マグナムハウス

2010年1月OPEN。僕の大好きなお店、ガガガ職堂の伊藤店主のプロデュースによって開店した『味噌専門店&本格中華の技との競演』がコンセプトだそう♪ 店頭には『豪腕味噌』とか『ガッツリ営業』とか男臭さを感じる看板がありますが、店内に入るとメイド服を着たカワユイ女性スタッフなんかも居たりして…(o・ω・o)
東京都豊島区西池袋4-19-14
煮干そば専門店 立教通りのにぼきゅう

2010年1月OPEN。塩ラーメンの実力店『まるきゅう』のサードブランドとして立教通りにできた煮干ダシ専門店です。 …なんだか最近可愛い or 綺麗な女性スタッフのいるラーメン店が多いなぁ(〃∇〃) ♪ メニューは、基本の煮干ガッツリの「煮干そば」、鶏×煮干の「塩そば」、身体に悪いと公言する「油そば」などのラインナップ☆ この時はプレオープンだったので、まだまだこれから美味しくなる予感♪また行ってみよっと(0^ー^0)
東京都新宿区高田馬場2-1-4
渡なべ

2002年4月OPEN。ラーメンコンサルタント渡辺樹庵氏直営のお店で、言わずと知れた高田馬場の名店です。お店の名前くらいなら、フリークでなくてもご存じの方も多いはず♪ お店は外観や内装も落ち着いた雰囲気を漂わせ、女性でも気軽に入れる感じです☆…むしろお洒落なお店を知ってるなぁって思われるかも(0^ー^0)まさに雰囲気もラーメンも、名店の貫禄を思わせるお店です。
東京都新宿区歌舞伎町1-1-10-2F
新宿煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街

2008年6月OPEN。渋谷などにも店舗を構える「凪」の新宿店。凪は店舗ごとにテーマを変えてくるので、様々な面白さを提供してくれます♪ このお店は本当に規格外です(笑)ラーメン店とは思えない作りに驚かされます。…詳細は行ってみてのお楽しみ☆ 飲んで食べて、まさに大人が楽しめるそんなお店です。
東京都豊島区東池袋1-39-20 慶太ビル1F
鶏の穴

2008年5月OPEN。鶏白湯専門店。店内は結構広く、ユニークな形状をしたコの字型のテーブルも印象的です。店員さんは皆、ハキハキとしていて好印象♪ メニューは、鶏白湯×野菜のポタージュ様スープをベースに、基本の「白湯らーめん」、辛味を加えた「赤」、「つけめん」をはじめ、月替わりでの創作メニューにも力を入れているみたい(0^ー^0)純粋に“鶏”を堪能したい人には…どうかわかりませんが、女性に好まれそうな味なんじゃないかな??
東京都足立区西新井5-5-2
めん処 すず吉

2009年6月OPEN。「永福町大勝軒」や長浜系のお店で修業したというご主人が営む自家製麺のお店です。メニューは、「醤油」と「豚骨」のラーメンの2本立てをベースに、中太麺を使用したつけ麺を提供しています。また、期間限定のメニューにも意欲的に取り組んでいるそうで、こちらも要チェックです♪ アクセスが悪く、最寄駅からも結構離れちゃってます(>_<)近くに病院があるので、そこにお世話になることがあれば消灯時間にでも抜け出して、ズルズル楽しんでるかも(笑)
東京都足立区鹿浜7-25-17鹿浜館1F
極汁煮豚らーめん鹿濱銀蠅

2010年2月OPEN。びっくりです。沖縄のアンテナショップに併設されてる感じで、取って付けた感丸出しの店内で頂くラーメンは、さながらサービスエリアやお土産屋さんの食堂でサラッと食べてるカンジ(ノд`@)アイター でも、ラーメンは驚くほどちゃんとしていて安心して食べれちゃいます。←めっちゃ失礼(^-^;) メニューは、基本の塩豚骨の「【初代】塩豚骨」、極太麺を使用した「【初代極太】」がメインです。もうでてるのかな?僕が訪問した次の週くらいから、豚骨と鰹の「沖縄そば」の提供を考えているそうな。
東京都足立区入谷7-3-12 小林ビル
麺屋 松尾

2009年11月OPEN。こじんまりとした空間にコの字型のカウンターがあり、そこから奥にある製麺室を覗く事ができます。麺を切り出しているトコロを間近で見られるし、ついつい見惚れてしまいます(0^ー^0)待ってる時間を忘れてしまいますね♪ メニューは、豚骨醤油の「つけ麺」に「ラーメン」、「みそラーメン」、ガーリックチップがジャンクさを引き立てる「油そば」などなど。麺が美味しく、油そばも秀逸だったのでオススメ☆
東京都八王子市横山町21-21
煮干鰮らーめん 圓

2009年5月OPEN。八王子という地にお店を構えながらも、その極上の一杯を求めてフリーク達が遠路遥々訪れるお店です。メニューは、基本の「煮干らーめん」、バランスならこちらという「昔ながらのらーめん」の2つ。遠いですが、訪れた事を後悔させない美味しさに大満足♪
東京都立川市柴崎町2-12-20
らーめん愉悦処 鏡花

立川を代表する名店で、異彩を放つラーメン職人の作るラーメンは話題を呼びます♪ 店内は薄暗く、その造りもラーメン店というよりムーディーな居酒屋といった感じ☆ メニューは、醤油や塩の「らーめん」、「つけ麺」、期間限定の創作らーめんなど豊富なラインナップ。食事を総合的な面で楽しめるように施された演出の数々は、きっと満足感をもたらしてくれます(*´∇`*)
東京都文京区本郷3-15-2
酒と肴と麺の店 田村屋

2009年8月OPEN。木目調の店内は日光の入りにくい造りですが、暖色系の照明により暖かみがあり、ぼんやりとした雰囲気の良い感じ。また、化粧室も広く鏡や爪楊枝・口臭ケア用品なんかもあり、女性には特に嬉しいサービスですよね♪デートとしても使えそう。メニューは基本の「タンメン」、タンメンに挽肉餡をかけやや甘めに仕上げた「肉あんタンメン」、そして表題の木綿豆腐を使用し辣油や山椒などで辛く仕上げた「肉豆腐タンメン」とそれぞれ「つけ麺」があり、どのメニューも辛さの有無を選択します。単純計算、メニューが3種類あり、それぞれラーメンとつけ麺があり、さらに辛さのある・なしがあるので、12種類の味わいがあります。・・・こりゃ、全部食べようと思うと大変だわ(汗)
東京都千代田区神田錦町2-2
かつぎや

2009年8月OPEN。赤坂の「希須林」で修行された方が開いたお店だそうで、修行先と同様に辛さが5段階から選ぶシステムです。辛さは卓上の辣油で調整できるので、低いレベルから注文した方が色んな味わいを楽しめます☆・・・辛党の僕は迷わず5辛をチョイスしましたが(^^; 店内は細長い造りで、人の往来が結構大変そう。女性スタッフが多めで、注文をとったり、席に誘導したり、お冷や料理の配膳と、くるくると良く動いています。メニューは基本の汁ありの「担々麺」と女性に人気らしい「汁なし担々麺」があり、それぞれにお店の自慢というカレー風味の排骨がトッピングされたものがあります。排骨はとても美味しかったのでおススメです♪しかもお店の看板メニューと打ち出されていて、食券機でも一番左上にありました。
東京都杉並区高円寺北1-4-10
ラブメン 楽々

2009年9月OPEN。吉祥寺の【音麺酒家 楽々】が土日限定で出している「ラブメン」をメインにしたお店を高円寺の環七通り沿いに出店しました。メニューは基本の「ラブメン」と「ラブつけ麺」、と限定のラブメンを提供していくようです。 OPENしたばかりでスープも若く、これからの熟成していく過程がとても楽しみです♪また、こちらのご主人は引き出しの豊富な方なので、限定のほうも期待大です☆★
東京都杉並区高円寺南2-21-7
豚骨ラーメン じゃぐら

2009年9月OPEN。武蔵境の「ラーメン きら星」で修行したご主人が超濃厚豚骨ラーメンを提供するお店です。修行先の様なガツンとインパクトのあるものではないですが、濃厚民族は必食モノの濃厚トンコツです♪ メニューは「ラーメン」と「つけ麺(09'10月~)」の2本柱で、各種トッピングといった構成。卓上にはジャスミンティーの濃縮エキスがあり、お冷やに入れて飲むのですが、これが口をさっぱりさせてくれれます。こーゆー配慮って嬉しいですよね♪ こちらは接客が素晴らしいです!特に女性スタッフはにこやかで、はきはきとした気持ちのいい接客です。また、お冷やが減るのをみると新しいグラスでおかわりをくれます♪帰りも玄関まで見送ってくれて、気持ちよくお店を後にする事ができました☆まだまだOPENしたばかりですが、これからもずっと続けて欲しいです。“また来たい”と思わせてくれるお店でした☆★
東京都港区三田2-16-3
ラーメン二郎 三田本店

ラーメン二郎の総本山。慶應義塾大学から程近い桜田通りにお店を構え、慶大生を始め、多くのジロリアンを生んだお店です。ご主人は和やかな年配の方で、常連さんとのやりとりも本当に楽しそう。スタッフの方々もはきはきと接客で好印象です。メニューは「小ラーメン」と「大ラーメン」の2種類で各種「ぶた入り」と「ぶた入りダブル」のトッピングがあります。開店時間はめちゃめちゃ早いです!僕が訪問したときは土曜日で8:44に到着も、既に行列&開店済みでした。これ「朝メシやん!」笑) とってもヘビーで美味しい朝ラーでした(^-^)
東京都千代田区鍛冶町2-10-10
鬼金棒

2009年9月17日グランドオープン。グランドオープンに先立ち、14日に行われた50食限定のプレオープン試食会に参加してきました。ご主人は「麺屋武蔵 二天」で店主を務めた方が独立したお店です。そのご主人が手掛ける一杯は、いい意味で「麺屋武蔵」の味を裏切ってくれました♪今までにはなかった様なインパクトのある辛味噌がメインです。プレオープンだったので、辛味のある「カラシビ味噌らー麺」と辛味なしの2種類でした。メニューの追加も含め、これからの展開に大注目です☆★
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 地下南通り 東京ラーメンストリート
塩専門 ひるがお 東京駅店

2009年6月OPEN。東京駅構内の地下のレストラン街にできた、東京ラーメンストリート第1期出店のお店。ちなみに今後も2期として、また4店ほど出店するらしいです。メニューは定番の「塩らーめん」と「塩つけ麺」、トッピング増し、餃子や杏仁プリンなどのサイドメニューも取り揃えています。やはり、隣の「六厘舎」の並びが凄いですが、こちらも並んででも食べる価値は十分にあります♪平日の13時くらいなら10分と待たなかったので、東京駅に立ち寄った際は是非どうぞ☆
東京都中野区鷺宮3-1-12
麺や 七彩

2007年OPEN。埼玉の人気店「麺匠 むさし坊」を手掛けた2人が営むお店。お店書きからも無化調を公言し、素材にも徹底的なまでのこだわりが窺えます。体に優しいラーメンが食べられるのは、嬉しい限りですよね♪ 接客も良く、細かな気配りができるトコロも大幅なプラスポイント↑↑ メニューは豊富で、喜多方ラーメンをベースに醤油や塩、その他つけ麺や限定などにも力を入れているようです。ですが、やはり最初は「醤油らーめん」でこのお店の基本の味でそのレベルの高さを実感してください☆★昨今の流行の様なインパクトや派手さはありませんが、心に響く&染みるものがあると思います♪
東京都新宿区新宿3-11-12 永谷テイクエイト1F
三代目(助) MARUSUKE

新宿5丁目交差点近くにあり、店内はうす暗く落ち着いています。豚骨ラーメン店であるのに、店内に豚骨臭が漂っていないってとこが素敵です。
東京都新宿区歌舞伎町1-8-5
麺武 虎龍

新宿歌舞伎町のど真ん中で営業している。携帯サイトで場所を確認しながら歩いていると、怪しいことを検索してると思われてしまう気がする(笑)夜は近づきにくい場所だと思うので、昼間に行ったほうが落ち着いて楽しめると思う。
東京都新宿区西新宿7-5-5 プラザ西新宿
味噌屋 八郎商店

2009年7月OPEN。濃厚豚骨に黒マー油を合せた豚骨ラーメンが代名詞の「なんつッ亭」が手掛けた初めての味噌ラーメン専門店。お店にはハキがあり、さすがにしっかり教育が行き届いてるなぁって印象です♪ メニューは基本の「味噌ら~めん」に、辛味を加えた「辛味噌」、カレー風味の「カレー味噌」、トマトペーストを加えた「トマト味噌」、その他つけ麺もあり、様々なバリエーションの味噌ラーメンが楽しめます。トマトが好評みたいなのでちょっと興味がありますねぇ♪
東京都大田区雪谷大塚町11-8
和風らぁめん 葉月

2003年OPEN。和風ラーメンをウリにしていたお店が昨年に味を前面リニューアルし、和テイストを取り入れた濃厚な一杯を実現。「小さなお子様連れは入店お断り」や「麺の取り分けはお断り」など、一枚クセのあるお店ですが、切り盛りするご夫婦は穏やかで、接客も至って丁寧です。写真の撮影許可を伺ったとき、「美味しそうに撮ってくださいね」と微笑むご婦人の笑顔が印象的でした♪ メニューは「らぁめん」と「つけめん」、その他曜日別の限定などを提供しているようです。サイドメニューのご飯ものは全てスープで炊いているらしくとっても美味しそうなので、こちらも食べてみたい☆ こちらの基本の麺量は300gと多く、小盛り150g(-50円)も対応しているので、連食を予定している場合や、小食な人にはオススメです。
東京都大田区千鳥1-18-4 ライオンズマンション千鳥町1F
ラーメン みしま

2009年1月OPEN。ご主人は「本丸亭」などの有名店で修行していたらしく、会津地鶏をメインに使用したラーメンを提供しています。屋台風の店内は居心地もよく、街に溶け込んでいます。ゆったりした時間が流れる雰囲気に、好感の持てる接客と都会の喧騒を忘れさせてくれます♪ メニューは会津地鶏を使用した清湯と白湯があり、それぞれ醤油と塩味を用意しています。白湯は数量限定のため、狙われる方は早めの時間帯の訪問をオススメします。
東京都大田区矢口1-7-13-103
らーめん ときん

2005年9月OPEN。店内は洒落た内装ではないが、食堂のような馴染みやすい雰囲気で、きちんと清潔が保たれていて良い感じ♪ 接客もハキハキしてて、堅実そうなご主人と元気一杯の奥さんに好感が持てます☆ メニューはベースとなる濃厚な豚骨スープに異なるタレを用いた、さっぱりとした熊本スタイルの「白」、鰹節などをブレンドした豚骨醤油の「黒」を提供。また、黒のみで中太麺を合わせたつけ麺も提供しています。大きい角煮のトッピングなども美味しそう♪
東京都品川区中延2-15-10
つけ麺 RANPoW@多賀野

名店「多賀野」が定休日を使い2008年12月から開始したネクストブランドで、1日100食限定で創作つけ麺を提供しています。「RANPoW(らんぽー)」とはご主人が好きだという江戸川乱歩からとったみたい(^^) 女将さんは元気で丁寧な接客で、常連さんとのやりとりも本当に楽しそうにされています。若いスタッフにも好感が持てますね♪ メニューは創作つけ麺とトッピングのみ。火曜日の昼だけというハードルの高さはありますが、ユニークなつけ麺が味わえるので、興味がある方は是非☆★
東京都板橋区常盤台4-29-6内室ビル1F
ガガガ職堂 A short chain

営業業態がコロコロと変わるし、何かと謎なお店です。でもそれが魅力だったりして(笑) なんと昼の部(麺屋零式として)、夜の部、深夜の部(現在休止中)と3部構成のお店なのです!で、こちらは夜の部で味噌を基本に様々な変り種を提供しているみたい。気になる人は実際に1度行ってみることをオススメします。とにかく驚きがいっぱい(?)です。色んなメニューが楽しめ、とにかくインパクトとクオリティの高さがハンパじゃない!(笑) …でも、メニューもコロコロと変わってしまうので、気になるのがあったら後回しにせずガンガン行っちゃってください♪
東京都品川区中延2-15-10
中華そば専門 多賀野

1996年OPEN。中延の名店としてその名が知られるお店で、開店前から行列ができます。その日にとっても違いますが、行列ができ始めると早めに開店することが多いので少し早めに訪問したほうが待ち時間は少ないんじゃないかな??メニューは醤油味の「中華そば」や塩味の「粟国の塩そば」、その他「ごまの辛いそば」や「豚鴨のつけそば」など興味をそそられるものも沢山。。。どれも美味しそうなので、券売機の前で迷ってしまいそう(^^;)
東京都品川区中延2-16-8
麺楽喰座 井田商店

2009年6月OPEN。昭和レトロな雰囲気が漂う店内は、寅さんのポスターや下駄が装飾しており、なんだか懐かしさと妙な親しみやすさを感じます(^-^) ホールを担当する綺麗なお姉さんの元気よく丁寧な接客も印象的♪ メニューは醤油と塩があり、各種太麺を使用したつけ麺と辛いつけ麺などがあるみたい。醤油がかなり美味しかったので、次回は是非塩を食べてみたい☆★
東京都江東区東陽3-24-18
トナリ

2009年7月大崎にOPEN。六厘舎グループの手がけたタンメンのお店(正確には六厘舎から独立した方の開いたお店)です。六厘舎の隣だから「トナリ」。ですが東陽町に移転した今でもトナリなんですね(笑) 接客も六厘舎のように男らしいハキがあって丁寧です♪ メニューは麺類は「タンメン(720円)」のみ。それに餃子と唐揚げが単品では400円ですが、タンメンとセットでは「タンギョウ」・「タンカラ」となり、それぞれ880円です。…160円ですか!?この美味しさで160円は安すぎる!!これは絶対に食べるべきです☆★
東京都江東区東陽 1-25-6
○心厨房

2006年11月OPEN。人柄の良いご主人に丁寧な接客、アットホームな雰囲気と木目調の清潔が保たれた店内は、居心地がよくなんだか応援したくなっちゃいます(^-^) メニューは濃厚な塩味のラーメンとつけ麺、醤油味の中華そば、その他不定期で行われる限定などがあるようです。 …それにしても、この界隈は美味しいお店が多いですね♪どこにしようか迷っちゃいます(^^;)
東京都足立区千住旭町41-2
味楽

北千住駅から最も近いラーメン屋さんです。この好立地でもラーメンは600円!店内は狭いですが、常連さんや駅利用者で賑わっています。
東京都千代田区神田小川町1-1
二代目つじ田 味噌の章

2009年4月OPEN。神田の魚介豚骨の名店【めん徳二代目 つじ田】が手がけたセカンドブランドの味噌ラーメン専門店です。細かなトコロにまで気配りができる接客には感心です!ただうるさいだけのパフォーマンス的な接客じゃなく、ちゃんとお客を見てくれてるって感じが良いですね☆ メニューは基本の「味噌ラーメン」と辛味を強めた真っ赤な「辛味噌ラーメン」のみと絞っていて"勝負してきてるな”て潔さです。つじ田とは目と鼻の先ってくらい近いので、味比べなんかも楽しいかも♪
東京都足立区竹ノ塚6-13-2
濃厚豚そば ぶれん

2009年10月OPEN。店内書きによると「ぶれん」とは、「ぶれない 味の軸」と「ブレーン つながりを大切にしたい」をコンセプトにしているそう♪ そのコンセプト通り、人の良さそうなご主人が良い空気を作っています☆また、若い女性スタッフが2人いて、接客も丁寧かつ親切で良いですね。しかもちょっと可愛いかも…(*^-^*) 話を聞くと長浜豚骨のお店での勤務経験もあるようです。メニューは現在、チャーシュー1枚とネギなどシンプルな具がのる「かけそば(580円)」とおすすめにも載せた具がのる「濃厚豚そば(700円)」のみで、今後色々と新しいことにチャレンジしていくそう。実際、メニュー表では隠されていましたが「つけそば」などの表示もあったので、これからの動きにも注目したいですね♪ 最後に「美味しかったです」と言うと、「その言葉が聞きたきて日々頑張っています」と微笑むご主人の笑顔が印象的でした☆★
東京都練馬区桜台1-5-1
ラーメン二郎 桜台駅前店

2007年1月OPEN。こちらも接客は良く、威圧感を感じるようなことはありません。量は多いですが、雰囲気は良いので初心者の方でも食べやすいでしょうね♪ メニューは「ラーメン」の小・大に「豚入り」・「豚入りダブル」・「生卵」のトッピングです。卓上には、カネシボトル・胡椒・唐辛子、食券機の上には魚粉などもあったと思います。レンゲやティッシュはありませんのでご注意を。ちなみに、座席の間隔がめっちゃ狭いので、脇を閉めて縮こまって食べる必要があります。皆さんが気持よく食べられるよう、周りに配慮しながら食べましょう(^^;)
東京都千代田区内神田3-8-7 グラン・フォークス神田ビル
麺屋武蔵 神山

2009年2月OPEN。【麺屋武蔵青山】が移転とともに、魚介系・柚子などを継承するものの新しい味にリニューアル。店名は「神田」の“神”と「青山」の“山”を合わせて「神山」となってるようです。メニューは「ら~麺」と角煮や固茹での味玉などのトッピングが追加された「神山ら~麺」、「つけ麺」、「つけ神山」などがあります。つけ麺にはウリの炙り角煮チャーシューがつかないので、つけ麺神山のほうがおススメ♪ そのほか、限定などもやっているようです。
東京都台東区浅草1-1-8
中華そば つし馬

2003年7月OPEN。足立区の豚骨ラーメンの人気店「田中商店」のご主人がプロデュースしたお店で、青森煮干中華そばを提供しています。店内も昔ながらの食堂といった雰囲気で、浅草という土地に溶け込んでいます。下町ながらの温かみのある接客もなかなか♪ メニューは、澄んだスープに煮干が香る「中華そば」、灰色に濁った強烈な煮干しスープの「バリ煮干しそば」、その他ご飯もののサイドメニューがあります。
東京都渋谷区幡ヶ谷2-47-12
そばはうす 不如帰

2006年1月11日の11:11にOPEN。店内は黒を基調としたバーの様な作りでかなり洒落た雰囲気です♪ ご夫婦で切り盛りされていて、絶妙なコンビネーションと丁寧な仕事で一杯一杯に愛情を注いで作っているのが伝わってくるようです☆ メニューは、蛤出汁を強めにだした「醤油」、海老などを加えよりマイルドに仕上げた「塩」などが基本となっています。また、木曜日の昼は煮干×豚の【裏不如帰】として営業しています。
東京都渋谷区幡ヶ谷2-1-5
新潟濃厚味噌 弥彦

2007年OPEN。幡ヶ谷の鯛だし豚骨で有名な【我武者羅】のセカンドブランドとして展開するお店で、土日限定で営業しています。丁寧に作っていることや、割スープや漬物など仕掛けが多いため調理に時間がかかるため、回転は遅めですが、本当に満足できる食事を楽しむことができます♪ メニューは全て味噌味がベースとなり、基本の濃厚味噌の「剛麺」、味噌つけ麺の「流麺」、カレーとチーズを合わせた「激麺」があります。激麺も個性的な味わいで、好評なようなので是非食べてみたい♪
東京都豊島区長崎4-12-7
らー麺 きん

本当に外観は“町の中華屋さん”って感じで、評判の高さは予習していたものの、お店を目の前にして少し躊躇してしまいました。同行者も「…大丈夫なの?ここ…」と苦笑い(^^;) ですが、その仕事ぶり、出されたつけ麺を見て不安感は払拭されました♪本当に美味しかった☆ メニューは、「らー麺」の各種トッピング増し、「つけ麺」、辛味が加わった「辛つけ麺」などがあります。皆さんもギャップの魅力に酔いしれてください(笑)
東京都足立区六月3-11-2
めん屋 沙楽

2009年9月OPEN。和食の料理人だったご主人が、ラーメン屋での修行や食べ歩きを経て独立したそうです。一見強面でドキッとしますが、話をさせてもらうと、にこやかで物腰の低い丁寧な接客で安心しました♪ メニューは現時点で、濃厚な魚介豚骨の「豚骨ラーメン」、節系が強く効いたあっさり醤油の「和風ラーメン」、他「味噌豚骨ラーメン」があります。つけ麺や餃子などは近日中に開始との告知がありました。味噌やつけ麺も気になりますねぇ。。。こってり~あっさりまで揃えているため、広い年齢層のお客や近所の方からも支持を得そう♪
東京都新宿区大久保2-2-16 ISビル1階
ones ones

2009年9月OPEN。板橋にあった【自家製麺 CONCEPT】が移転・改名したお店です。店名の由来はご主人の名前からとっていると思われます。元俳優で、ルックスの良さと凄い目力です(>▽<)きゃー♪首を振るのがクセなようで、調理の際にリズミカルに動いています。そして湯切りがめっちゃカッコイイ!!テボを細かく振り、中の麺が縦横無尽に動くのでしっかりと水分が切れています♪それでいて変に気取ったところがなく、お客の入・退店時にははっきりと声を出して挨拶したり、特に退店時には忙しく手を動かしながらもお客に顔を向けて見送ってくれます(0^ー^0)メニューは、濃厚な豚骨魚介の「つけ麺」を中心に、魚介系が効いた和風の「鰹出汁そば」、その他、創作的なメニューがありますが、その日によって提供されるメニューが異なるので、訪問前にはご主人のブログを参照してください。
東京都足立区竹ノ塚6-7-14
武藤製麺所

2006年12月OPEN。「製麺所」と名付けるだけあって、製麺室が店頭に鎮座し、自慢の自家製麺を安値で食べさせてくれます♪ 【ラーメン 天神下大喜】の流れを汲み、塩味のあっさり鶏魚介ラーメンが売り☆ メニューは、あっさりの「醤油」・「塩」・こってりの「特濃」、各種つけ麺を用意しています。優しい値段設定や座席スペースを豊富に設けるなど、地域柄を考慮したコンセプトも嬉しい(0^ー^0)
東京都中央区日本橋室町1-12-12
室壱羅麺

2009年5月OPEN。ウッド調の重厚な“和”の雰囲気を感じる店内で、蕎麦屋を彷彿とさせます。腕利きのスタッフが厨房に立っているようで、提供までの時間が驚くほど速かった♪ また接客もよく、丁寧な言葉遣いに、グラスのお冷が少なくなると何度も注いでくれる気配り、こーゆーのは好感度上がります(0^ー^0)平日の夜限定で全粒粉麺を使用した「つけ麺」を提供しているようです。かなり敷居が高いけど…気になる~。
東京都品川区豊町4-1-14
インフィニ

2009年11月OPEN。ジャンクガレッジの一番弟子として修業していたご主人が、ネット販売専門店という経緯を経て路面店舗をOPENしたとのことです。接客は丁寧かつ親切で良い雰囲気♪ メニューは、牛骨ダレを用いた基本の「まぜそば」、標題の牛骨スープに辛味・たっぷり野菜をのせた「ヤサイカライ」が主なメニューとなっています。また、〆のライスボールなどもあるので、汁を一滴も残さず食べちゃいましょう(0^ー^0)
東京都中野区中野3-34-24
釜炊き豚骨ラーメン きら星 満天

2009年12月OPEN。武蔵境に本店を構える濃厚豚骨の名店「ラーメン きら星」の店主が念願だった羽釜を持ちこんでOPENさせた2号店とのことです♪ 本店とは違い、オープンキッチン風の厨房なので調理工程が見えるのは楽しい(0^ー^0)スタッフ同士、注文を良く通る声でやり取りし、しっかりと連携がとれた感じでテキパキと動いていて好印象です☆ サイドメニューのからあげは、その大きさ・味ともにインパクト大!!必食モノです(>▽<)きゃー♪

拍手[0回]

埼玉県内、現在のラーメンデータベース情報と注目の有名店!

埼玉県の情報です!

ラーメンデータベースでは以下のようなうまいラーメンを掲載中!
和風で濃厚なWスープが主流の埼玉ですが、たくさんの個性的なお店も最近多くなってきました!
最近は、コシの強い麺のつけめんなんかも雑誌やランキングを賑わわせています!
その中でも、ラーサーの勝手なラーメンランキングで今かなりイケてる2件はこれだ!!!

   http://ra-sa.net


No1.   狼煙~NOROSHI~
場所 : 埼玉県 さいたま市(旧大宮市)
写真 : あつもり



コメント

スープは鶏ガラ・ゲンコツ・モミジを強火で炊き上げたとろみのある濃厚なスープを一晩寝かして熟成させ、鯖節や煮干しを加えたWスープ方式。提供時には鰹節の香味油と魚粉も加え、インパクトのある風味と味わいに仕上げている。麺は国産小麦100%の自家製太ストレート麺で、ぷるんとしていて香り・喉越しが抜群に良い。あつもりでは多少コシが失われるものの、それでも十分な歯応えがあり、立ち昇る小麦の香りを存分に堪能することができる。

 


No.2   つけめん102
場所 : 埼玉県 さいたま市(旧大宮市)
写真 : 味玉つけめん



コメント

データベースでも紹介済みの東京・千駄木にある「TETSU」の支店で、濃厚魚介豚骨のスープの味は本店とよく似ている。画像を見ればわかると思うが、本店よりも多少濃い目に味付けされているように感じたが、クドさや塩辛いということはなく、非常にバランスの良い仕上がりになっている。味玉は味付け、とろとろの半熟具合も自分の好みにあっていて、これも大満足。そして、お楽しみはバリエーション豊富な無料トッピング。胡椒、一味唐辛子、青のり、揚げ葱、カレー粉が用意されていて、自分好みにカスタマイズすることができる。でも、つけ汁に直接投入するのではなくレンゲに乗せて楽しむことをオススメ。


ラーサーデータベースでは、他にもおいしいお店多数掲載中!!!!

   http://ra-sa.net

是非是非ラーサーのHPには、現在150件を超えるラーメン店情報が掲載されています!
ラーサーメンバーが主観的においしかったお店に絞って紹介しています。
お越しになってあなたの一杯を見つけてください!!

※あくまでラーサーメンバーの独断と偏見です!(笑)


埼玉県春日部市中央5-5-18


春日部市役所の後ろのほうの細い路地でやっていたラーメン屋さんだが、大通りに移転した。 魚介系のスープのしょうゆラーメンもあるので、げんこつの苦手な人も焔の味を楽しめる。
〒344-0067 埼玉県春日部市中央1丁目8-9
萬来

メニュー豊富です。しょうゆ、味噌、塩、その他、広東麺や定食まであります。 密かに広東麺はおススメです。 餃子も大きくておいしいです。 イトーヨーカドーでお買い物帰りに気軽に行けるし、駅からも近いのがいいですね。
埼玉県春日部市谷原1-17-55
まめぞう

春日部のユリノキ通りにある。ユニクロの向かいであり、比較的わかりやすいが、駅からは離れているので多少不便な場所にある。店員さんの気遣いがとても好印象。無料で会員カードを発行してくれて、次回からトッピングが一品サービスされるから嬉しい。
埼玉県さいたま市大宮区大門町1-20
ラーメンパブ コヤマ

大宮駅からすぐ! 餃子もおいしいらしいです! 実際味噌ラーメンしか食べたことがないので、ほかの評価できないのですが、醤油なんかもおいしそうです! しかし…女性は入りにくい感じのお店です(笑)
春日部市備後東6-1-17
イヨマンテ

外装、内装ともにあまりきれいではありませんが、座敷があったり、漫画があったりしてアットホームな感じです。 基本的に全部が大盛りです。今まで見てきたラーメンの中で一番大きいレンゲが付いてきました。スープと麺をしっかり味わえます!ちょっと塩分強いです。。。スープもたっぷりできますが、全部飲み干すと次の日が辛いかもしれません…。
埼玉県春日部市粕壁東2-9-21 
優香

普通のラーメン屋さんって感じの外見。駐車場が一台分しかないのが難ですが、公共駐車場や、百貨店の駐車場もあるし、駅からも徒歩15分くらいなので行きやすい。主人の気配りのよさ、仕事の丁寧さもとても好印象です。ラーメンを入れるお椀をお湯で温めるところなど、おいしいラーメンへの強い気持ちを感じます。力強い湯切りにも魅了されます。
埼玉県新座市東北2-12-7
麺家 うえだ

度肝を抜かれました(笑) 全てがハチャメチャなお店です。女性店主のキャラクター、メニューの豊富さ、個性の強い期間限定麺、そのオリジナリティにユニークさ、そして何よりもクオリティーの高さ。どれもがずば抜けています(^^) 本当に1度食べたら病み付きになってしまう中毒性の強いラーメン屋です(笑) 実際、僕のかなりお気に入りのお店です。遠くても通いたいって思わせる引きの強さがり、かなりおススメです♪
埼玉県春日部市大沼2-61
井之上屋

某ラーメンランキングで塩ラーメン部門1位だったので訪問。 確かに!って納得するような一杯であった。 店の立地はわかりずらい場所にある。よく雑誌に掲載されている味濱屋の向かい側で、落ち着いた雰囲気のために発見するのが難しいかもしれない。訪問時は、平日でオープン20分前だったが待っている人が5人ほどいた。
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-446小島ビル1号館1階
つけめん102

東京・千駄木にある「TETSU」の品川店に続く第3店舗目のこちらは、「TETSU」のスープ作りの研究所にあたる店舗で、試行錯誤を繰り返しているそう。 大宮あたりではトップレベルのつけめんを食べさせてくれます。 本店の味に惚れた僕も納得の美味さでした。このお店では昼の部では「豚骨×魚介」、夜の部では「鶏×魚介」とスープを替えての提供となっていて、夜のスープも好評とのことです。 「TETSU」のお店の魅力でもある元気の良いスタッフと気持ちの良い接客も健在です。また、大宮駅西口から徒歩6分くらいでアクセスも良いのが嬉しいですネ♪
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-85-1
石川屋

大宮駅からのアクセスが良好。 大宮の駅前、商店街の裏のほうに若干ひっそりとある。よるになると、大人っぽいいい雰囲気を漂わせながらじわじわとお客さんが吸い込まれていく。
埼玉県春日部市粕壁東2-3
蝉時雨

昼時だったこともあり、平日にも関わらず店内はウェイティングスペースまで満席。 店主がなかなかの職人肌。 頑固そうでラーメン職人って感じです。お話によると、都内で修業後にこちらの春日部でお店を持ったそうです。一つ一つ丁寧に作ってくれていて、好感がもてます。 並盛り(麺220g) 中盛り(麺330g) 大盛り(440g)ともに750円で統一!いい味だしてるので食べすぎ注意です(笑) 辛さの調節もできるようなので、今度はチャレンジしてみようと思います。
埼玉県さいたま市大宮区大門町2-68花和ビル1F
門ぱち

行列ができていたため、つられて訪問。店内はカウンター10席ちょっとのようだ。 麺の量が、並(150g)と中(200g)から選べる。もちろん多いほうを選んだが! 店員さんが若々しくてとっても元気。食べると元気になれるラーメンだと感じた。
〒344-0067 埼玉県春日部市中央1-7-2
大黒屋本舗

昼は「大勝軒系」の味、夜は「角ふじ系」の味を提供する 2つの顔を持つお店です。 今回は昼の訪問。 店内には10席ぐらいなので、食事時は結構待つようです。 周りのお客さんは特盛りのつけめんを食べていました。700gあるそうです。。。 今度は時間とおなかに余裕があるときに訪問したいものです。
埼玉県さいたま市岩槻区東町2丁目5-4
ラーメン亭

東武野田線岩槻駅から徒歩10分ぐらいのところにあります。 店内は、テーブル席3つくらいとカウンターが数席で、昔ながらの中華屋さんといった感じです。 友人が醤油ラーメンを注文したので、ちょっとスープをいただいてみたら、「昔ながらの」っていう言葉がよくあてはまる味でした。 ちなみに醤油ラーメンは450円。 お財布にもいいお店です。
埼玉県川口市西川口1-22-1 仁志第二クイーンコーポ1F
海と大地のらあめん ひろや

西川口のひろやのお店は、かつて風俗で有名になってしまった西川口の街の再開発にのっかって出展した次第のようです。西川口のイメージを「B級グルメの街」にしようという計画で、いろいろなお店が出店を進めています。 ひろやの出店を機に、もしかしたら西川口がラーメン激戦区になるのでは!?と期待しています。
埼玉県越谷市南越谷1-1-52
らーめん寺子屋派 麺座 でん

ウッド調の落ち着いた造りの店内ですが、行った時間が夕食時だったせいか活気に満ちてました。今回は、つけ麺の口コミを頼りに訪問したのでつけ麺を注文しましたが、ラーメンを注文の人とつけ麺注文の人は半々くらいだったので、次回はらーめんを食べてみようと思います。
埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-31-9
麺匠 秀虎。

「良いものを良い食材を使って魂を込めて作る」ことを信条にしている店主が、そのこだわりと技術を結集させたお店になっています。 カウンターにはラーメンのこだわりを示した説明・注意書きがあり、それを読むと食べる前からよだれが出るようなワクワク感です。
さいたま市大宮区上小町850-2
伊勢屋

注意してみないと見落としてしまいそうなこじんまりとしたお店ですが、どこか懐かしい、古き良きラーメン屋を彷彿とさせます。  麺の固さとスープの濃さは、いえば調節してもらえます。  
埼玉県朝霞市三原3-1-34
中華そば 山猫軒

店名の由来は宮沢賢治の「注文の多い料理店」に登場する西洋レストランからとったとのこと。実際、店内もレトロな西洋風の喫茶店の様な造りで、ゆったりとした時間が流れています。置物にもこだわっている様で、猫の置物や宮沢賢治の作品を思わせるような飾りがされてますねぇ。 メニューの構成はシンプルで、あっさりとした「中華そば」・表題の「濃厚そば」とそれぞれのつけ麺となっています。
埼玉県春日部市内牧2170-1
【閉店】 麺匠 仁矢

20台もの駐車場を完備し、店内も広々としているため、ゆったりと本格的な豚骨ラーメンが食べられるお店です。 メニューは表題の白醤油の「豚骨拉麺」、マー油の「黒豚骨拉麺」、辛味の「赤豚骨拉麺」とつけ麺、夜の部限定で内麦を使用した太麺の「豚骨醤油」を提供しています。 次回から使用できる「替え玉or大盛無料」券が貰えるのも嬉しい♪
埼玉県川越市新富町1-1-8
頑者

言わずとも知れた埼玉屈指の名店の一つで、連日驚くほどの行列をつくります。実際、僕は祝日に訪問したのですが、開店時には50人近くいたのでは・・・?(←ちなみにこの日は雨でした(苦笑) 開店時間は11:30とされいるのに、この日は11:00にお店を開いてくれました、理由はどうであれ待ち客を待たせないお店の姿勢が素晴らしい限りです。 ただし、お店は店内総入れ替え制なので、ゆっくりし過ぎると妙なプレッシャーを感じるのでご注意を(汗)
埼玉県川越市久保町13-2
笑堂

店内は狭く、カウンター席のみという造りです。 メニューは表題の他、具なしの「掛けそば」、マー油の「黒」、夜の部限定で「赤」などを提供しています。 絶品の豚骨ポタージュを味わえるお店ですが・・・ただ立地が・・・。
埼玉県さいたま市北区東大成町1-544
狼煙~NOROSHI~

2007年12月にOPENしまだ間もないですが、その味は確かで、今や埼玉を代表するお店という感さえあります。 看板メニューは冷水でキュッと締め、麺のコシや旨味を最大限に味わえる「つけめん」ですが、香りを楽しむならば表題の「あつもり」もオススメ♪また、限定20食でオーションを使用しゴワついた食感の「狼めん」に変更できます。 その他、濃厚な「狼煙らーめん」あっさりした「中華そば」、汁なしの「まぜそば」があります。 狭い厨房には割と多めのスタッフがテキパキと動いていて、つけ麺にしては提供が速く好印象でした★ 本当に美味しかった!!他にも気になるメニューがあるので近い内の再訪は確定事項っ(笑)
埼玉県越谷市南越谷1-23-1
塩つけ麺 めいげんそ

2009年の3月にOPENしたばかりの注目(?)新店です。 駅のガード下で南越谷or新越谷駅から徒歩2分(もかからないかも)と非常にアクセスの良い立地です♪ メニューは豚骨魚介と思われる「特濃つけ麺」、「辛つけ麺」、「中華そば」、「特製ワンタン麺」、「まぜそば」のラインナップで、どれも大盛りまで無料なのは嬉しいですネ☆ 丁寧な接客にも好印象♪ふらっと立ち寄りたい、そんなお店です。
埼玉県草加市旭町1-4-4
とんこつらーめん 黒豚

駅から近く、駐車場も2台止められるし、座席数の多さ、テーブル席があるなど団体やファミリー層にも入りやすいお店です。 メニューは他に「味噌とんこつらーめん」と豚骨と魚介のWスープの「つけ麺」があります。 ニンニクは結構効いてますが、豚骨自体には臭みやクセが抑えられているので、こってり豚骨が苦手な方も美味しく頂けるかも♪
埼玉県さいたま市岩槻区本町3-11-5
つけ麺 椰木

つけ麺未開発地帯の岩槻区内に2008年オープンしたつけ麺店。 駅からのアクセスも良い。 麺は、なかなか男らしいものなので、大盛りなどでは咀嚼筋が疲れるかもしれないが、最後のスープ割りで回復できる!
埼玉県草加市松原4-1-9
荻窪らーめん 栄龍軒

駅からは少し歩くものの、大学のすぐそばにあるので学生や教員の様な人が目立ちますねぇ。地元の人や学生に受け入れられているようです。 メニューは表題の「醤油」、ホタテなどから出汁をとった「塩」、ラー油から自家製にこだわった「坦々麺」など豊富です。
埼玉県草加市氷川町2149-20
つけめん 眞司 其の二

同、埼玉県の三郷に本店を構えるお店【つけめん 眞司】の第2号店で、2009年5月25日にOPENしたばかり。本店とは、醤油・タレ・油・スープの材料から取り方まで変え、自家製麺にも挑戦し【其の二】独自の味作りをしているそうです。 草加駅から線路沿いを歩くこと2分という好立地で、お腹が空いていたらついふらっと入ってしまいそうです(笑) メニューは「つけめん」の他、「らぁめん」、「らぁめん(あっさり)」、「まぜそば」があり、どれも特盛まで同料金で食べられるのは嬉しい♪ 接客も良く、お店を出るとき扉まで見送ってくれました。 う~ん、「まぜそば」がきになる!あの麺なら期待できそう♪
埼玉県北葛飾郡杉戸町堤根字4616
くるまやラーメン 杉戸店

国道4号沿いに昔からあります。 僕の父親が会社に入社したころから変わらぬ店主がつくっていると聞きました。すぐ近くに、安い中がそばで有名な大手の「幸楽苑」ができましたが、全く影響なくお昼時にはいついっても席はほぼ埋まっています。
埼玉県さいたま市岩槻区本町3-3-4
とうふらぁめん 蘭蘭

最近、何かとご当地グルメが取り上げられ、全国の隠れたご馳走が知られる様になってきています。「豆腐ラーメン」も埼玉を代表するご当地グルメのひとつです。 ここ「とうふらぁめん 蘭蘭」は1980年創業以来、長年に渡り地元民に愛され続けている岩槻の隠れた名店です。 メニューは他に【しょうゆ】・【しお】・【みそ】があり、しお・みそには麻婆豆腐は載らないそう。 岩槻に訪れた際には是非♪
埼玉県川口市戸塚2-24-4
麺匠 喜楽々

期間限定でいろいろな地方の厳選素材を使ったラーメンを提供してます。食材やお店にあるものには大変こだわっていて、身体に優しくなっています。 店主は金パでダンディなイケメンで、見てるだけで料理がおいしくなってしまう!
埼玉県さいたま市中央区新中里1丁目1-6
中華そば 旋

2008年3月にOPEN。激戦区の北浦和にありながら頭一つ抜き出た実力店です。 メニューは【中華そば】と【つけ麺】と各種トッピングといたってシンプルな構成で、どちらも大盛りまで無料です♪ 店主さんが一人で切り盛りしているようですが、メニュー構成がシンプルなためか提供は比較的速いですね。これからも無理せず頑張ってほしいです。
埼玉県さいたま市浦和区常盤4-16-22
彩流

2005年にOPEN。駅から少し離れているため結構歩きます。←ちなみに最寄駅の浦和駅から15分強ってくらい。 メニューは豊富で、中でも気になったのは隣の方が食べていた【ネギ油そば】でした。濃厚な豚骨スープを絡め2種類の香味油を使用しているそう。油そばは麺の美味しさが存分に味わえるので、是非試してみたいです♪
埼玉県越谷市越ヶ谷1-12-19
ラー麺専門店 こしがや

店主さんは、ラーメンの鬼 佐野実氏の下で修行し【支那そばや】のテイストを守りながら、独自の工夫を凝らしたラーメンを提供しています。 年配のご夫婦2人で切り盛りしていて、店内は綺麗なものの雰囲気は昔ながらの定食屋を思わせます。奥さんの接客も和むなぁ…地元民に愛されてるって感じで良いですねぇ★ メニューはウリの【塩】と【醤油】、各種トッピングといった感じです。人気のワンタン麺も気になるところ♪
埼玉県さいたま市大宮区仲町2-56 ピュアビル1F
メロディー 大宮店

大宮駅―さいたま新都心の間のしっとりとした通りにあります。 ちょっと居酒屋チックな感じがあります。 定番メロディーラーメンは九州とんこつ。東京とんこつっていうラーメンとの2本立てあったので、東京もちょっと気になりますなぁ。
埼玉県さいたま市大宮区下町2-72
麺屋 天

昨年の11月にオープンした味噌のお店。 大宮と新都心の間で、こじゃれた感じで営業していました。 食べたことはないのですが、サイドメニューも充実しているようで、餃子やチャーハンもおいしいみたいです。
埼玉県草加市瀬崎町1306-6 茂木マンション1F
麺座 風水

2007年8月OPEN。 駅からのアクセスは決して良くはありませんが、お客さんが途切れることなく入り、地元客の心をしっかりと掴んでいるようです。 メニューは【らぁめん】と【つけめん】、各種トッピングといたってシンプルな構成です。他、アルコール類や餃子などがあり、仕事帰りに一杯といった利用も良さそう♪ カウンター席、テーブル席もあり、一人では勿論、グループや家族でも気軽にっていうのはポイント高いですよね☆★
埼玉県草加市瀬崎町1356
つけ麺処 えん

2009年3月OPEN。 カウンター席8席とこじんまりとしたお店で、最寄り駅からも徒歩20分と不利な立地にも関わらず、ここの味を求めて遠方から来る方もいるそう。新店ですがしっかりとした味を提供している証です♪ 寡黙で物腰の柔らかなご主人が調理から会計まで全て一人でこなしている為、提供までにはやや時間が掛かってしまいます。ですが、一切手抜きはなくスープは小鍋で暖めるので熱々、トッピングは盛り付けるまで暖め直すなど、全ての工程が丁寧にされています。 メニューは「つけ麺」の他、つけ麺より魚介を強めた「中華そば」、つけ麺のスープに味噌を合わせた濃厚な「ピリ辛コク味噌つけ麺」、鶏だけの旨味を引き出したコラーゲンたっぷりの「塩鶏そば」、全粒粉麺の魅力を存分に発揮した「油そば」と、流行を押さえた豊富なメニューが楽しめます。
埼玉県越谷市瓦曽根2-9-25
壱成家

2009年7月OPEN。 有名家系「壱六家」出身のご主人が手がける家系ラーメンのお店です。鶏白湯を家系風にアレンジしたラーメンを楽しめます。 入店と同時に威勢の良い声が聞こえてきます。やっぱり「迎えられてる」って感じで気持ちよく席に着けます♪ メニューですが、醤油ダレの「ラーメン」、「塩ラーメン」、券売機には中止とありますが「つけめん」も文字もありました。 麺もなかなか良く、スープも高粘度・高濃度なので「つけめん」は気になる~♪
埼玉県春日部市緑町5丁目7-31
石焼らーめん 火山

チェーン店ですが、その高いクオリティからチェーンっぽさを一切感じさせません。 どちらかというと煮込みラーメン?のような感じです。麺を食べ終わった後にライスを入れて、おじやにして食べるのもおススメです。
埼玉県北葛飾郡鷲宮町西大輪946
支那そば 天風

座席は16席あるものの、ほとんどがテーブル席という作りのため、どうしても空席部分が目立ち回転率を落としてしまっているのが唯一の難点です(-_-;)ですが、ご主人は厨房からでも良く声が出ていて、奥さんの接客も丁寧で好感が持てます♪ メニューはラーメンの「徳丸」とつけ麺の「徳つけ」の2つで、各種トッピングといった構成です。トッピングはハーフができるため、低価格から追加できるのも嬉しいですよね☆★
埼玉県さいたま市浦和区北浦和4-7-10
メン屋 ちっきん

2008年9月OPEN。 焼き鳥屋を経営していたご主人が開業したお店で、鶏の美味しさを追求した料理が楽しめます♪ 可愛くにっこり笑顔が印象的な女性スタッフも丁寧で好感の持てる接客です(●^-^●) メニューは鶏白湯ベースの「醤油」・「塩」・麹の風味が強くやや塩辛い「味噌」・特製辣油で辛味を加えた「赤」、魚介出汁を加えた醤油系スープの「支那そば」などを用意しています。 また、鶏をメインにとした一品料理やお酒も豊富で、夜にはちびちび飲みながら鶏料理に舌鼓…なんてゆーのも良さそう♪ はぁ、僕もお酒が飲めればなぁ…なんて思っちゃいます(^^;)
埼玉県新座市野火止4-9-8
ぜんや

全国的な知名度で、「塩」といば必ず候補にその名が挙がるほどの超有名店です。 1日100食限定の塩ラーメンを求めて、平日でも開店前から行列を作り、休日では昼過ぎには完売することも珍しくないとか(^^;) とにかく丁寧な仕事で作りあげられる行列必須、売り切れ御免の一杯はラーメン好きなら必食もの♪
埼玉県春日部市浜川戸5872-1
ラーメン青木亭 春日部店

駐車場が数台しかないせいか、お昼時などは路駐が目立つ(笑) 埼玉、千葉あたりに数十店構えるチェーン店である。他店はまだ食していないのでわからないが、口コミは上々。 八木崎駅からのアクセスもまぁまぁ。
埼玉県春日部市中央一丁目46-9
会津ラーメン 和

同県、東岩槻にお店を構えていた地域の名店が2009年7月に移転OPEN。 地域密着型のお店で、和の雰囲気が漂う広々とした空間には、ゆったりとした座席スペースもあります。 ご主人も屈託のない笑顔で、暖かみのある人柄に癒されます♪ メニューはかなり豊富で、醤油味の「会津ラーメン」をはじめ、青シソを使ったラーメン、ソースカツ重などの飯物も充実しているのでファミリーや幅広いニーズに応えてくれそう(0^ー^0)
埼玉県越谷市南越谷2-2-6
へーちゃんラーメン

2009年7月OPEN。 この夏、二郎不毛の地であった越谷エリアに待望の二郎インスパイアのお店がOPENしました♪ スナックの居抜きで、外観や内装はまんまスナック(笑)その店内でニンニク&豚臭いラーメンを食べてるのはなんだか不思議な光景です(⌒_⌒; タラタラ メニューは、基本の「へーちゃんラーメン」に「つけ麺」、その他限定なども提供しているようです。 ちなみに+100円で大盛りにすると『一人で食べきれる分だけ上限なく』麺マシが可能なので、お腹が一杯になりたい大食漢はゼヒどうぞ!!
埼玉県北葛飾郡杉戸町北蓮沼497
大勝軒 しのや

杉戸という町の中でも、最も田舎の方にあるのに不思議なおしゃれさと活気に満ちていた。 超広い駐車場から入口までの間に、崩壊しそうな橋(しないけど)があったり、店内はジャズが流れてたり、テーブルも光沢のあるバーのような綺麗さだし、野菜は全部地元産だとか、なかなかこだわってた(笑) 店員も愛想よい! 客層は、平日夕方ということもあり、仕事帰りとファミリーかな。
埼玉県さいたま市岩槻区東岩槻1-4-9
大勝軒 東岩槻店

入店すると、店主と奥さんが「いらっしゃい!」と暖かく迎えてくれた。癒し系店主と奥さんの、昔ながらのラーメン屋さんを感じさせてくれるなんともアットホームな感じのお店だった。
埼玉県春日部市中央1-2-6
平九郎R

2009年5月OPEN。 “フューチャー型博多トンコツスタイル”を謳うお店。 この変わった店名と、この何だかよくわからない表現から、長いこと敬遠していましたが、出てきたラーメンは想像以上にまともでした(笑) ← めっちゃ失礼(^-^;) メニューは、基本の『平九郎ラーメン』、辛味を加えた『赤』、黒マー油の『黒』など多数を取り揃えています♪ 駅チカですし、もっと盛り上がっても良さそうなんですが…。やっぱり近くに強豪店があるのは厳しいのかなぁ(^-^;)
埼玉県南埼玉郡白岡町西5-1-6
もちもちの木 白岡店

埼玉県でも屈指の知名度を誇る名店で、新宿や野田にも支店があります♪ いくつも重たい扉を開けて、やっとの思いでお店に入ると、高級中華料理やのような雰囲気です。←行ったことないんでカンペキ想像ですけど。笑) メニューは、「中華そば」と「つけ麺」のみ。 お土産用のラーメンや穂先メンマも用意しています。特に穂先メンマは抜群の美味しさ♪お酒のアテにももってこいの逸品です(0^ー^0) 穂先メンマかなり来てます!(笑)ウマー! by あっきひ
東京都足立区西新井5-5-2
めん処 すず吉

2009年6月OPEN。 「永福町大勝軒」や長浜系のお店で修業したというご主人が営む自家製麺のお店です。 メニューは、「醤油」と「豚骨」のラーメンの2本立てをベースに、中太麺を使用したつけ麺を提供しています。 また、期間限定のメニューにも意欲的に取り組んでいるそうで、こちらも要チェックです♪ アクセスが悪く、最寄駅からも結構離れちゃってます(>_<)近くに病院があるので、そこにお世話になることがあれば消灯時間にでも抜け出して、ズルズル楽しんでるかも(笑)
埼玉県さいたま市岩槻区上里2-1-3
つけ麺神田 もといし 東岩槻店

2010年2月OPEN。 東京・神田に本店を構える「つけ麺 もといし」の第2号店として東岩槻にOPEN。 近隣の大学に通う僕が言うのもナンですが… “なんでこんな辺鄙なところに出店なんだろ?” っていうのが正直なトコロ(笑) メニューは、基本の濃厚豚骨魚介の「つけ麺」、ランチタイムでの食べられる「焼きじろう」、「どにんにく」に加え、東岩槻店限定の「らーめん」といったラインナップです♪ これからかなりお世話になるかも☆
埼玉県草加市氷川町2102-9 SKビル1F
らーめんや 三男坊

2010年3月OPEN。 ここ1年間でラーメン新店ラッシュが続き、にわかにホットスポットの様相を見せる草加駅西口にできた新店です♪ 夜のみの営業で、アルコール類やおつまみも取り揃え、飲んだ後の〆にあっさり系のラーメンを楽しめるようになっています(^¬^) メニューは、佐野ラーメンを思わせるあっさり醤油味の「三男坊あっさり醤油らーめん」、女性にも嬉しい「甘えん坊ヘルシー塩らーめん」、コクのある味噌味の「きかん坊ピリ辛つけ麺」などなど。 駅からも近いし、一杯引っ掛けて、つまんで、〆にあっさりラーメン、これは帰りが遅くなりそう(笑)

拍手[1回]

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新CM

最新TB

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- 首都圏ラーメン巡り! by埼玉東京ラーメンサークル --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ