忍者ブログ

首都圏ラーメン巡り! by埼玉東京ラーメンサークル

埼玉、東京に出没!ラーメンサークル!うまいラーメンデータベースの最新情報です!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京都内、ラーメンデータベース情報と注目店!第2弾!

   http://ra-sa.net

ラーメンデータベース
では以下のようなうまいラーメンを掲載中!
都内は、新宿池袋を始め、世田谷秋葉原など次々に新店や有名店人気店ののれん分けなど出店してて激アツです!

その中でも、ラーサーの勝手なラーメンランキングで今かなりイケてる2件はこれだ!!!




らーめん天神下大喜

場所 : 東京都 文京区
おススメの一品 : とりそば(塩)

 コメント

鶏をメインに煮干しなどから出汁を取ったスープは飲み口がすっきりとしていて、飲み進めるほどに鶏の奥深い旨味を感じる逸品。麺も自家製にこだわり、細ストレートの麺は太さの割に確かなコシがあり、なんと言っても小麦の風味に驚かされる。盛り付けられた鶏チャーシューは豚などとは違い、しつこさや脂っぽさがないため、スープの味を壊すことなく、さらに旨味を引き立てているようにも感じた。スープ、麺、具のトータルバランスが非常に良く、まさに極上の塩らーめんといったところ。


覆麺

場所 : 東京都 千代田区
おススメの一品 : 味玉覆麺

 コメント

極限まで濃度を高めこってり味を追求しているが、それでいてしつこくないスープは個性的な仕上がりになっている。ゲンコツ・背脂・鶏ガラ・モミジなどの動物系をメインにじっくり煮込んだ濃厚スープをベースに白味噌を炒め合わせ、他にはない深みとコクがある。また、辛目のラー油がインパクトを与え、優しさと強烈さを兼ね備えたクセになる味わい。このスープに平打ちちぢれの風味の良い麺が完璧に絡む。さっと炒められたネギやもやし等のしゃきしゃきな野菜もスープとの相性も抜群。とにかく抜群の一体感で、他にはない珠玉の一杯を堪能させてくれる。
 
ラーサーデータベースでは、他にもおいしいお店多数掲載中!!!!

   http://ra-sa.net


東京都中野区中野5-58-1
中華そば 青葉 中野本店

1996年OPEN。動物系白湯と魚介出汁を合わせたWスープの基礎を築いた偉大なお店です。多店舗展開し、カップ麺など多数商品化されているので、ラーメンに詳しくない人でも知っている人は多いのでは?メニューは、「中華そば」と「つけ麺」にトッピングが増量される「特製~」というシンプルなラインナップです♪
東京都北区西ヶ原1-54-1
西尾中華そば

2009年5月OPEN。凪に勤めていたご主人が開いたお店で、豚骨や煮干とは違ったアプローチで楽しませてくれます♪ 懐かしい雰囲気が残る商店街の一角にあり、新店でありながら“長い間そこにあった”かのように街並みに溶け込んでいます。メニューは、基本の「中華そば」をはじめ、ホッとさせてくれる様々なメニューを用意しています。お客さんとの会話にもニコニコと声を弾ませるご主人は、人柄が素晴らしいです♪ そんな人柄が味に出た優しくて、ついつい笑顔になってしまう一杯に、幅広い年齢層が日々大行列を作ります。本当に地元の方たちに愛されてるんだなぁ(*´∇`*)
東京都豊島区駒込1丁目16-10 Rouxビル1F101
麺や あかつき

2009年12月OPEN。二郎インスパイア系のお店でありながら、細腕の女性店主が厨房に立つ珍しいお店です♪ メニューは、ラーメンの「あかつき麺」、汁なしの「あえそば」に各種トッピングという構成。味だけでなく、女性店主の仕事ぶり・接客の良さに味にも満足し、最後の最後まで好印象のままお店を後にしました☆ また来たいと思わせてくれる、癒しの隠れ家的なお店でした(0^ー^0)
東京都板橋区南町16-2岩間ビル1F
豪腕味噌 ザ・マグナムハウス

2010年1月OPEN。僕の大好きなお店、ガガガ職堂の伊藤店主のプロデュースによって開店した『味噌専門店&本格中華の技との競演』がコンセプトだそう♪ 店頭には『豪腕味噌』とか『ガッツリ営業』とか男臭さを感じる看板がありますが、店内に入るとメイド服を着たカワユイ女性スタッフなんかも居たりして…(o・ω・o)
東京都豊島区西池袋4-19-14
煮干そば専門店 立教通りのにぼきゅう

2010年1月OPEN。塩ラーメンの実力店『まるきゅう』のサードブランドとして立教通りにできた煮干ダシ専門店です。 …なんだか最近可愛い or 綺麗な女性スタッフのいるラーメン店が多いなぁ(〃∇〃) ♪ メニューは、基本の煮干ガッツリの「煮干そば」、鶏×煮干の「塩そば」、身体に悪いと公言する「油そば」などのラインナップ☆ この時はプレオープンだったので、まだまだこれから美味しくなる予感♪また行ってみよっと(0^ー^0)
東京都新宿区高田馬場2-1-4
渡なべ

2002年4月OPEN。ラーメンコンサルタント渡辺樹庵氏直営のお店で、言わずと知れた高田馬場の名店です。お店の名前くらいなら、フリークでなくてもご存じの方も多いはず♪ お店は外観や内装も落ち着いた雰囲気を漂わせ、女性でも気軽に入れる感じです☆…むしろお洒落なお店を知ってるなぁって思われるかも(0^ー^0)まさに雰囲気もラーメンも、名店の貫禄を思わせるお店です。
東京都新宿区歌舞伎町1-1-10-2F
新宿煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街

2008年6月OPEN。渋谷などにも店舗を構える「凪」の新宿店。凪は店舗ごとにテーマを変えてくるので、様々な面白さを提供してくれます♪ このお店は本当に規格外です(笑)ラーメン店とは思えない作りに驚かされます。…詳細は行ってみてのお楽しみ☆ 飲んで食べて、まさに大人が楽しめるそんなお店です。
東京都豊島区東池袋1-39-20 慶太ビル1F
鶏の穴

2008年5月OPEN。鶏白湯専門店。店内は結構広く、ユニークな形状をしたコの字型のテーブルも印象的です。店員さんは皆、ハキハキとしていて好印象♪ メニューは、鶏白湯×野菜のポタージュ様スープをベースに、基本の「白湯らーめん」、辛味を加えた「赤」、「つけめん」をはじめ、月替わりでの創作メニューにも力を入れているみたい(0^ー^0)純粋に“鶏”を堪能したい人には…どうかわかりませんが、女性に好まれそうな味なんじゃないかな??
東京都足立区西新井5-5-2
めん処 すず吉

2009年6月OPEN。「永福町大勝軒」や長浜系のお店で修業したというご主人が営む自家製麺のお店です。メニューは、「醤油」と「豚骨」のラーメンの2本立てをベースに、中太麺を使用したつけ麺を提供しています。また、期間限定のメニューにも意欲的に取り組んでいるそうで、こちらも要チェックです♪ アクセスが悪く、最寄駅からも結構離れちゃってます(>_<)近くに病院があるので、そこにお世話になることがあれば消灯時間にでも抜け出して、ズルズル楽しんでるかも(笑)
東京都足立区鹿浜7-25-17鹿浜館1F
極汁煮豚らーめん鹿濱銀蠅

2010年2月OPEN。びっくりです。沖縄のアンテナショップに併設されてる感じで、取って付けた感丸出しの店内で頂くラーメンは、さながらサービスエリアやお土産屋さんの食堂でサラッと食べてるカンジ(ノд`@)アイター でも、ラーメンは驚くほどちゃんとしていて安心して食べれちゃいます。←めっちゃ失礼(^-^;) メニューは、基本の塩豚骨の「【初代】塩豚骨」、極太麺を使用した「【初代極太】」がメインです。もうでてるのかな?僕が訪問した次の週くらいから、豚骨と鰹の「沖縄そば」の提供を考えているそうな。
東京都足立区入谷7-3-12 小林ビル
麺屋 松尾

2009年11月OPEN。こじんまりとした空間にコの字型のカウンターがあり、そこから奥にある製麺室を覗く事ができます。麺を切り出しているトコロを間近で見られるし、ついつい見惚れてしまいます(0^ー^0)待ってる時間を忘れてしまいますね♪ メニューは、豚骨醤油の「つけ麺」に「ラーメン」、「みそラーメン」、ガーリックチップがジャンクさを引き立てる「油そば」などなど。麺が美味しく、油そばも秀逸だったのでオススメ☆
東京都八王子市横山町21-21
煮干鰮らーめん 圓

2009年5月OPEN。八王子という地にお店を構えながらも、その極上の一杯を求めてフリーク達が遠路遥々訪れるお店です。メニューは、基本の「煮干らーめん」、バランスならこちらという「昔ながらのらーめん」の2つ。遠いですが、訪れた事を後悔させない美味しさに大満足♪
東京都立川市柴崎町2-12-20
らーめん愉悦処 鏡花

立川を代表する名店で、異彩を放つラーメン職人の作るラーメンは話題を呼びます♪ 店内は薄暗く、その造りもラーメン店というよりムーディーな居酒屋といった感じ☆ メニューは、醤油や塩の「らーめん」、「つけ麺」、期間限定の創作らーめんなど豊富なラインナップ。食事を総合的な面で楽しめるように施された演出の数々は、きっと満足感をもたらしてくれます(*´∇`*)
東京都文京区本郷3-15-2
酒と肴と麺の店 田村屋

2009年8月OPEN。木目調の店内は日光の入りにくい造りですが、暖色系の照明により暖かみがあり、ぼんやりとした雰囲気の良い感じ。また、化粧室も広く鏡や爪楊枝・口臭ケア用品なんかもあり、女性には特に嬉しいサービスですよね♪デートとしても使えそう。メニューは基本の「タンメン」、タンメンに挽肉餡をかけやや甘めに仕上げた「肉あんタンメン」、そして表題の木綿豆腐を使用し辣油や山椒などで辛く仕上げた「肉豆腐タンメン」とそれぞれ「つけ麺」があり、どのメニューも辛さの有無を選択します。単純計算、メニューが3種類あり、それぞれラーメンとつけ麺があり、さらに辛さのある・なしがあるので、12種類の味わいがあります。・・・こりゃ、全部食べようと思うと大変だわ(汗)
東京都千代田区神田錦町2-2
かつぎや

2009年8月OPEN。赤坂の「希須林」で修行された方が開いたお店だそうで、修行先と同様に辛さが5段階から選ぶシステムです。辛さは卓上の辣油で調整できるので、低いレベルから注文した方が色んな味わいを楽しめます☆・・・辛党の僕は迷わず5辛をチョイスしましたが(^^; 店内は細長い造りで、人の往来が結構大変そう。女性スタッフが多めで、注文をとったり、席に誘導したり、お冷や料理の配膳と、くるくると良く動いています。メニューは基本の汁ありの「担々麺」と女性に人気らしい「汁なし担々麺」があり、それぞれにお店の自慢というカレー風味の排骨がトッピングされたものがあります。排骨はとても美味しかったのでおススメです♪しかもお店の看板メニューと打ち出されていて、食券機でも一番左上にありました。
東京都杉並区高円寺北1-4-10
ラブメン 楽々

2009年9月OPEN。吉祥寺の【音麺酒家 楽々】が土日限定で出している「ラブメン」をメインにしたお店を高円寺の環七通り沿いに出店しました。メニューは基本の「ラブメン」と「ラブつけ麺」、と限定のラブメンを提供していくようです。 OPENしたばかりでスープも若く、これからの熟成していく過程がとても楽しみです♪また、こちらのご主人は引き出しの豊富な方なので、限定のほうも期待大です☆★
東京都杉並区高円寺南2-21-7
豚骨ラーメン じゃぐら

2009年9月OPEN。武蔵境の「ラーメン きら星」で修行したご主人が超濃厚豚骨ラーメンを提供するお店です。修行先の様なガツンとインパクトのあるものではないですが、濃厚民族は必食モノの濃厚トンコツです♪ メニューは「ラーメン」と「つけ麺(09'10月~)」の2本柱で、各種トッピングといった構成。卓上にはジャスミンティーの濃縮エキスがあり、お冷やに入れて飲むのですが、これが口をさっぱりさせてくれれます。こーゆー配慮って嬉しいですよね♪ こちらは接客が素晴らしいです!特に女性スタッフはにこやかで、はきはきとした気持ちのいい接客です。また、お冷やが減るのをみると新しいグラスでおかわりをくれます♪帰りも玄関まで見送ってくれて、気持ちよくお店を後にする事ができました☆まだまだOPENしたばかりですが、これからもずっと続けて欲しいです。“また来たい”と思わせてくれるお店でした☆★
東京都港区三田2-16-3
ラーメン二郎 三田本店

ラーメン二郎の総本山。慶應義塾大学から程近い桜田通りにお店を構え、慶大生を始め、多くのジロリアンを生んだお店です。ご主人は和やかな年配の方で、常連さんとのやりとりも本当に楽しそう。スタッフの方々もはきはきと接客で好印象です。メニューは「小ラーメン」と「大ラーメン」の2種類で各種「ぶた入り」と「ぶた入りダブル」のトッピングがあります。開店時間はめちゃめちゃ早いです!僕が訪問したときは土曜日で8:44に到着も、既に行列&開店済みでした。これ「朝メシやん!」笑) とってもヘビーで美味しい朝ラーでした(^-^)
東京都千代田区鍛冶町2-10-10
鬼金棒

2009年9月17日グランドオープン。グランドオープンに先立ち、14日に行われた50食限定のプレオープン試食会に参加してきました。ご主人は「麺屋武蔵 二天」で店主を務めた方が独立したお店です。そのご主人が手掛ける一杯は、いい意味で「麺屋武蔵」の味を裏切ってくれました♪今までにはなかった様なインパクトのある辛味噌がメインです。プレオープンだったので、辛味のある「カラシビ味噌らー麺」と辛味なしの2種類でした。メニューの追加も含め、これからの展開に大注目です☆★
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 地下南通り 東京ラーメンストリート
塩専門 ひるがお 東京駅店

2009年6月OPEN。東京駅構内の地下のレストラン街にできた、東京ラーメンストリート第1期出店のお店。ちなみに今後も2期として、また4店ほど出店するらしいです。メニューは定番の「塩らーめん」と「塩つけ麺」、トッピング増し、餃子や杏仁プリンなどのサイドメニューも取り揃えています。やはり、隣の「六厘舎」の並びが凄いですが、こちらも並んででも食べる価値は十分にあります♪平日の13時くらいなら10分と待たなかったので、東京駅に立ち寄った際は是非どうぞ☆
東京都中野区鷺宮3-1-12
麺や 七彩

2007年OPEN。埼玉の人気店「麺匠 むさし坊」を手掛けた2人が営むお店。お店書きからも無化調を公言し、素材にも徹底的なまでのこだわりが窺えます。体に優しいラーメンが食べられるのは、嬉しい限りですよね♪ 接客も良く、細かな気配りができるトコロも大幅なプラスポイント↑↑ メニューは豊富で、喜多方ラーメンをベースに醤油や塩、その他つけ麺や限定などにも力を入れているようです。ですが、やはり最初は「醤油らーめん」でこのお店の基本の味でそのレベルの高さを実感してください☆★昨今の流行の様なインパクトや派手さはありませんが、心に響く&染みるものがあると思います♪
東京都新宿区新宿3-11-12 永谷テイクエイト1F
三代目(助) MARUSUKE

新宿5丁目交差点近くにあり、店内はうす暗く落ち着いています。豚骨ラーメン店であるのに、店内に豚骨臭が漂っていないってとこが素敵です。
東京都新宿区歌舞伎町1-8-5
麺武 虎龍

新宿歌舞伎町のど真ん中で営業している。携帯サイトで場所を確認しながら歩いていると、怪しいことを検索してると思われてしまう気がする(笑)夜は近づきにくい場所だと思うので、昼間に行ったほうが落ち着いて楽しめると思う。
東京都新宿区西新宿7-5-5 プラザ西新宿
味噌屋 八郎商店

2009年7月OPEN。濃厚豚骨に黒マー油を合せた豚骨ラーメンが代名詞の「なんつッ亭」が手掛けた初めての味噌ラーメン専門店。お店にはハキがあり、さすがにしっかり教育が行き届いてるなぁって印象です♪ メニューは基本の「味噌ら~めん」に、辛味を加えた「辛味噌」、カレー風味の「カレー味噌」、トマトペーストを加えた「トマト味噌」、その他つけ麺もあり、様々なバリエーションの味噌ラーメンが楽しめます。トマトが好評みたいなのでちょっと興味がありますねぇ♪
東京都大田区雪谷大塚町11-8
和風らぁめん 葉月

2003年OPEN。和風ラーメンをウリにしていたお店が昨年に味を前面リニューアルし、和テイストを取り入れた濃厚な一杯を実現。「小さなお子様連れは入店お断り」や「麺の取り分けはお断り」など、一枚クセのあるお店ですが、切り盛りするご夫婦は穏やかで、接客も至って丁寧です。写真の撮影許可を伺ったとき、「美味しそうに撮ってくださいね」と微笑むご婦人の笑顔が印象的でした♪ メニューは「らぁめん」と「つけめん」、その他曜日別の限定などを提供しているようです。サイドメニューのご飯ものは全てスープで炊いているらしくとっても美味しそうなので、こちらも食べてみたい☆ こちらの基本の麺量は300gと多く、小盛り150g(-50円)も対応しているので、連食を予定している場合や、小食な人にはオススメです。
東京都大田区千鳥1-18-4 ライオンズマンション千鳥町1F
ラーメン みしま

2009年1月OPEN。ご主人は「本丸亭」などの有名店で修行していたらしく、会津地鶏をメインに使用したラーメンを提供しています。屋台風の店内は居心地もよく、街に溶け込んでいます。ゆったりした時間が流れる雰囲気に、好感の持てる接客と都会の喧騒を忘れさせてくれます♪ メニューは会津地鶏を使用した清湯と白湯があり、それぞれ醤油と塩味を用意しています。白湯は数量限定のため、狙われる方は早めの時間帯の訪問をオススメします。
東京都大田区矢口1-7-13-103
らーめん ときん

2005年9月OPEN。店内は洒落た内装ではないが、食堂のような馴染みやすい雰囲気で、きちんと清潔が保たれていて良い感じ♪ 接客もハキハキしてて、堅実そうなご主人と元気一杯の奥さんに好感が持てます☆ メニューはベースとなる濃厚な豚骨スープに異なるタレを用いた、さっぱりとした熊本スタイルの「白」、鰹節などをブレンドした豚骨醤油の「黒」を提供。また、黒のみで中太麺を合わせたつけ麺も提供しています。大きい角煮のトッピングなども美味しそう♪
東京都品川区中延2-15-10
つけ麺 RANPoW@多賀野

名店「多賀野」が定休日を使い2008年12月から開始したネクストブランドで、1日100食限定で創作つけ麺を提供しています。「RANPoW(らんぽー)」とはご主人が好きだという江戸川乱歩からとったみたい(^^) 女将さんは元気で丁寧な接客で、常連さんとのやりとりも本当に楽しそうにされています。若いスタッフにも好感が持てますね♪ メニューは創作つけ麺とトッピングのみ。火曜日の昼だけというハードルの高さはありますが、ユニークなつけ麺が味わえるので、興味がある方は是非☆★
東京都板橋区常盤台4-29-6内室ビル1F
ガガガ職堂 A short chain

営業業態がコロコロと変わるし、何かと謎なお店です。でもそれが魅力だったりして(笑) なんと昼の部(麺屋零式として)、夜の部、深夜の部(現在休止中)と3部構成のお店なのです!で、こちらは夜の部で味噌を基本に様々な変り種を提供しているみたい。気になる人は実際に1度行ってみることをオススメします。とにかく驚きがいっぱい(?)です。色んなメニューが楽しめ、とにかくインパクトとクオリティの高さがハンパじゃない!(笑) …でも、メニューもコロコロと変わってしまうので、気になるのがあったら後回しにせずガンガン行っちゃってください♪
東京都品川区中延2-15-10
中華そば専門 多賀野

1996年OPEN。中延の名店としてその名が知られるお店で、開店前から行列ができます。その日にとっても違いますが、行列ができ始めると早めに開店することが多いので少し早めに訪問したほうが待ち時間は少ないんじゃないかな??メニューは醤油味の「中華そば」や塩味の「粟国の塩そば」、その他「ごまの辛いそば」や「豚鴨のつけそば」など興味をそそられるものも沢山。。。どれも美味しそうなので、券売機の前で迷ってしまいそう(^^;)
東京都品川区中延2-16-8
麺楽喰座 井田商店

2009年6月OPEN。昭和レトロな雰囲気が漂う店内は、寅さんのポスターや下駄が装飾しており、なんだか懐かしさと妙な親しみやすさを感じます(^-^) ホールを担当する綺麗なお姉さんの元気よく丁寧な接客も印象的♪ メニューは醤油と塩があり、各種太麺を使用したつけ麺と辛いつけ麺などがあるみたい。醤油がかなり美味しかったので、次回は是非塩を食べてみたい☆★
東京都江東区東陽3-24-18
トナリ

2009年7月大崎にOPEN。六厘舎グループの手がけたタンメンのお店(正確には六厘舎から独立した方の開いたお店)です。六厘舎の隣だから「トナリ」。ですが東陽町に移転した今でもトナリなんですね(笑) 接客も六厘舎のように男らしいハキがあって丁寧です♪ メニューは麺類は「タンメン(720円)」のみ。それに餃子と唐揚げが単品では400円ですが、タンメンとセットでは「タンギョウ」・「タンカラ」となり、それぞれ880円です。…160円ですか!?この美味しさで160円は安すぎる!!これは絶対に食べるべきです☆★
東京都江東区東陽 1-25-6
○心厨房

2006年11月OPEN。人柄の良いご主人に丁寧な接客、アットホームな雰囲気と木目調の清潔が保たれた店内は、居心地がよくなんだか応援したくなっちゃいます(^-^) メニューは濃厚な塩味のラーメンとつけ麺、醤油味の中華そば、その他不定期で行われる限定などがあるようです。 …それにしても、この界隈は美味しいお店が多いですね♪どこにしようか迷っちゃいます(^^;)
東京都足立区千住旭町41-2
味楽

北千住駅から最も近いラーメン屋さんです。この好立地でもラーメンは600円!店内は狭いですが、常連さんや駅利用者で賑わっています。
東京都千代田区神田小川町1-1
二代目つじ田 味噌の章

2009年4月OPEN。神田の魚介豚骨の名店【めん徳二代目 つじ田】が手がけたセカンドブランドの味噌ラーメン専門店です。細かなトコロにまで気配りができる接客には感心です!ただうるさいだけのパフォーマンス的な接客じゃなく、ちゃんとお客を見てくれてるって感じが良いですね☆ メニューは基本の「味噌ラーメン」と辛味を強めた真っ赤な「辛味噌ラーメン」のみと絞っていて"勝負してきてるな”て潔さです。つじ田とは目と鼻の先ってくらい近いので、味比べなんかも楽しいかも♪
東京都足立区竹ノ塚6-13-2
濃厚豚そば ぶれん

2009年10月OPEN。店内書きによると「ぶれん」とは、「ぶれない 味の軸」と「ブレーン つながりを大切にしたい」をコンセプトにしているそう♪ そのコンセプト通り、人の良さそうなご主人が良い空気を作っています☆また、若い女性スタッフが2人いて、接客も丁寧かつ親切で良いですね。しかもちょっと可愛いかも…(*^-^*) 話を聞くと長浜豚骨のお店での勤務経験もあるようです。メニューは現在、チャーシュー1枚とネギなどシンプルな具がのる「かけそば(580円)」とおすすめにも載せた具がのる「濃厚豚そば(700円)」のみで、今後色々と新しいことにチャレンジしていくそう。実際、メニュー表では隠されていましたが「つけそば」などの表示もあったので、これからの動きにも注目したいですね♪ 最後に「美味しかったです」と言うと、「その言葉が聞きたきて日々頑張っています」と微笑むご主人の笑顔が印象的でした☆★
東京都練馬区桜台1-5-1
ラーメン二郎 桜台駅前店

2007年1月OPEN。こちらも接客は良く、威圧感を感じるようなことはありません。量は多いですが、雰囲気は良いので初心者の方でも食べやすいでしょうね♪ メニューは「ラーメン」の小・大に「豚入り」・「豚入りダブル」・「生卵」のトッピングです。卓上には、カネシボトル・胡椒・唐辛子、食券機の上には魚粉などもあったと思います。レンゲやティッシュはありませんのでご注意を。ちなみに、座席の間隔がめっちゃ狭いので、脇を閉めて縮こまって食べる必要があります。皆さんが気持よく食べられるよう、周りに配慮しながら食べましょう(^^;)
東京都千代田区内神田3-8-7 グラン・フォークス神田ビル
麺屋武蔵 神山

2009年2月OPEN。【麺屋武蔵青山】が移転とともに、魚介系・柚子などを継承するものの新しい味にリニューアル。店名は「神田」の“神”と「青山」の“山”を合わせて「神山」となってるようです。メニューは「ら~麺」と角煮や固茹での味玉などのトッピングが追加された「神山ら~麺」、「つけ麺」、「つけ神山」などがあります。つけ麺にはウリの炙り角煮チャーシューがつかないので、つけ麺神山のほうがおススメ♪ そのほか、限定などもやっているようです。
東京都台東区浅草1-1-8
中華そば つし馬

2003年7月OPEN。足立区の豚骨ラーメンの人気店「田中商店」のご主人がプロデュースしたお店で、青森煮干中華そばを提供しています。店内も昔ながらの食堂といった雰囲気で、浅草という土地に溶け込んでいます。下町ながらの温かみのある接客もなかなか♪ メニューは、澄んだスープに煮干が香る「中華そば」、灰色に濁った強烈な煮干しスープの「バリ煮干しそば」、その他ご飯もののサイドメニューがあります。
東京都渋谷区幡ヶ谷2-47-12
そばはうす 不如帰

2006年1月11日の11:11にOPEN。店内は黒を基調としたバーの様な作りでかなり洒落た雰囲気です♪ ご夫婦で切り盛りされていて、絶妙なコンビネーションと丁寧な仕事で一杯一杯に愛情を注いで作っているのが伝わってくるようです☆ メニューは、蛤出汁を強めにだした「醤油」、海老などを加えよりマイルドに仕上げた「塩」などが基本となっています。また、木曜日の昼は煮干×豚の【裏不如帰】として営業しています。
東京都渋谷区幡ヶ谷2-1-5
新潟濃厚味噌 弥彦

2007年OPEN。幡ヶ谷の鯛だし豚骨で有名な【我武者羅】のセカンドブランドとして展開するお店で、土日限定で営業しています。丁寧に作っていることや、割スープや漬物など仕掛けが多いため調理に時間がかかるため、回転は遅めですが、本当に満足できる食事を楽しむことができます♪ メニューは全て味噌味がベースとなり、基本の濃厚味噌の「剛麺」、味噌つけ麺の「流麺」、カレーとチーズを合わせた「激麺」があります。激麺も個性的な味わいで、好評なようなので是非食べてみたい♪
東京都豊島区長崎4-12-7
らー麺 きん

本当に外観は“町の中華屋さん”って感じで、評判の高さは予習していたものの、お店を目の前にして少し躊躇してしまいました。同行者も「…大丈夫なの?ここ…」と苦笑い(^^;) ですが、その仕事ぶり、出されたつけ麺を見て不安感は払拭されました♪本当に美味しかった☆ メニューは、「らー麺」の各種トッピング増し、「つけ麺」、辛味が加わった「辛つけ麺」などがあります。皆さんもギャップの魅力に酔いしれてください(笑)
東京都足立区六月3-11-2
めん屋 沙楽

2009年9月OPEN。和食の料理人だったご主人が、ラーメン屋での修行や食べ歩きを経て独立したそうです。一見強面でドキッとしますが、話をさせてもらうと、にこやかで物腰の低い丁寧な接客で安心しました♪ メニューは現時点で、濃厚な魚介豚骨の「豚骨ラーメン」、節系が強く効いたあっさり醤油の「和風ラーメン」、他「味噌豚骨ラーメン」があります。つけ麺や餃子などは近日中に開始との告知がありました。味噌やつけ麺も気になりますねぇ。。。こってり~あっさりまで揃えているため、広い年齢層のお客や近所の方からも支持を得そう♪
東京都新宿区大久保2-2-16 ISビル1階
ones ones

2009年9月OPEN。板橋にあった【自家製麺 CONCEPT】が移転・改名したお店です。店名の由来はご主人の名前からとっていると思われます。元俳優で、ルックスの良さと凄い目力です(>▽<)きゃー♪首を振るのがクセなようで、調理の際にリズミカルに動いています。そして湯切りがめっちゃカッコイイ!!テボを細かく振り、中の麺が縦横無尽に動くのでしっかりと水分が切れています♪それでいて変に気取ったところがなく、お客の入・退店時にははっきりと声を出して挨拶したり、特に退店時には忙しく手を動かしながらもお客に顔を向けて見送ってくれます(0^ー^0)メニューは、濃厚な豚骨魚介の「つけ麺」を中心に、魚介系が効いた和風の「鰹出汁そば」、その他、創作的なメニューがありますが、その日によって提供されるメニューが異なるので、訪問前にはご主人のブログを参照してください。
東京都足立区竹ノ塚6-7-14
武藤製麺所

2006年12月OPEN。「製麺所」と名付けるだけあって、製麺室が店頭に鎮座し、自慢の自家製麺を安値で食べさせてくれます♪ 【ラーメン 天神下大喜】の流れを汲み、塩味のあっさり鶏魚介ラーメンが売り☆ メニューは、あっさりの「醤油」・「塩」・こってりの「特濃」、各種つけ麺を用意しています。優しい値段設定や座席スペースを豊富に設けるなど、地域柄を考慮したコンセプトも嬉しい(0^ー^0)
東京都中央区日本橋室町1-12-12
室壱羅麺

2009年5月OPEN。ウッド調の重厚な“和”の雰囲気を感じる店内で、蕎麦屋を彷彿とさせます。腕利きのスタッフが厨房に立っているようで、提供までの時間が驚くほど速かった♪ また接客もよく、丁寧な言葉遣いに、グラスのお冷が少なくなると何度も注いでくれる気配り、こーゆーのは好感度上がります(0^ー^0)平日の夜限定で全粒粉麺を使用した「つけ麺」を提供しているようです。かなり敷居が高いけど…気になる~。
東京都品川区豊町4-1-14
インフィニ

2009年11月OPEN。ジャンクガレッジの一番弟子として修業していたご主人が、ネット販売専門店という経緯を経て路面店舗をOPENしたとのことです。接客は丁寧かつ親切で良い雰囲気♪ メニューは、牛骨ダレを用いた基本の「まぜそば」、標題の牛骨スープに辛味・たっぷり野菜をのせた「ヤサイカライ」が主なメニューとなっています。また、〆のライスボールなどもあるので、汁を一滴も残さず食べちゃいましょう(0^ー^0)
東京都中野区中野3-34-24
釜炊き豚骨ラーメン きら星 満天

2009年12月OPEN。武蔵境に本店を構える濃厚豚骨の名店「ラーメン きら星」の店主が念願だった羽釜を持ちこんでOPENさせた2号店とのことです♪ 本店とは違い、オープンキッチン風の厨房なので調理工程が見えるのは楽しい(0^ー^0)スタッフ同士、注文を良く通る声でやり取りし、しっかりと連携がとれた感じでテキパキと動いていて好印象です☆ サイドメニューのからあげは、その大きさ・味ともにインパクト大!!必食モノです(>▽<)きゃー♪

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新CM

最新TB

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- 首都圏ラーメン巡り! by埼玉東京ラーメンサークル --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ